※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
家族・旦那

お風呂中に子供が泣いているのを見て、旦那が動画を見せたことに疑問を感じています。旦那は泣き止ませるために動画を使うことが多く、子供と向き合っていないように思えます。モヤモヤしていて、話し合いができず困っています。

昨日、私がお風呂に入ってる間リビングで子供と旦那が遊んでいて、急にごん!と打った音が聞こえ、その後子供がギャン泣きしていました。
相当痛かったみたいでずっと泣いてましたが、パタっと急に泣き止み、もう良くなったのかなと思いお風呂を上がってリビングに行くと、旦那が打ったところを冷やしながら動画を見せていました。

子供が泣いている→痛かったね〜→泣き止まない→何か動画見る?の流れだったと思います。
この流れてきにたくさんヨシヨシしてあげて普通に冷やせばいいものの、なぜ動画見せる?ってなりました。
多分旦那は泣いているのが嫌で早く泣き止んで欲しいがために動画を見せたのだと思います。

旦那と子供が二人の時はよく、何かあったら動画を見せていたので旦那は子供と向き合わず、逃げるんだなって思っちゃいました。それを伝えると話し合えず逆ギレされるので言いたくても言えなくてモヤモヤしてます

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず落ち着かせて様子見ることも大事なのである意味旦那さんは間違っては無いです!
私でも焦ってたら早く泣き止ませようとしちゃいます💦

おにぎり

間違ってなかったんですね💦