
コメント

まるた
ベビーフードのみではなかったですが、
生協の裏ごし野菜は便利でしたよ♡

退会ユーザー
ずーっと
ベビーフードです😃
イオンとかに
5ヶ月からの離乳食ありますよ
私は5、6ヶ月の時は
ずーっとイオンで買ってました💓
-
はじめてのママリ🔰
イオン行ってみます♡
ちなみによく本に書いてあるようなBF で無さそうなブロッコリーや果物はどうしてましたか⁇😖
野菜もどこまであげるのかわからなくて(๑•́₋•̩̥̀๑)- 10月24日
-
退会ユーザー
最初は十倍粥あげてました
1日ごとに
小さじ一杯ずつ増やしていって
小さじ一杯5杯ぐらい
食べるようになって
お野菜と10倍粥あげてました!!
私の娘は最初の野菜は
南瓜、人参、ほうれん草
など、あげてました!!
ブロッコリー🥦は
私もあげ方が
分からなくて😭
7ヶ月の頃から
ベビーフードの中に
ブロッコリーが入ってたりして
それをあげてましたよ( ^ω^ )
果物も
六ヶ月から
りんごを擦り下ろして
あげてました!!- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに野菜はキューピーの瓶のやつとかでした?✨- 10月24日

はじめてのママリ🔰
ベビーフードのみでしたよ‼︎
少ないですよね。
でもあるのしかあげてなかったですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
少ないですよねー😢
本見てると沢山の種類あげてるのでどうなのかなと…- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
沢山の種類あげてますよね…
ベビーフードしかあげてなかったです‼︎- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
キャベツや豆腐など、BF に無いものはあげませんでしたか?
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
全くあげてなかったです。
あげた方がよかったのかもしれないですが…
離乳食スタートしたから作ってあげてないです。
最初は10倍粥をお米で作ってましたが面倒になりキョーピーの瓶のお粥買ってあげてました。- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
いずれ食べれるようになりますもんね!
訳あってベビーフードのみでやっていくんですが、初期だと少ないと思ってましたが、今はお子さん普通に食べてますか?😊- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
お魚とかも画像のせてくれた方の使ってましたよ。
果物とかもキューピーの瓶のやつ使ってました‼︎
7ヶ月から種類も色々増えてきますよね‼︎
今8ヶ月ですが沢山食べてくれますよ😊
なんでも今の所全部食べてくれます。- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
色々お答えしていただきありがとうございます😊
周りにベビーフードオンリーの人がいなくて不安でした🥺
大人と同じご飯食べるまでBF あげますか?✨- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
私の周りもいないです😂😂
最初はみんな手作りで食べてくれなくて友達怒ってました。
ベビーフードだと食べるのにとか‼︎
そのつもりですよ😊- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
ネットで見ると多いんですけどね✨
私の周りも手作りで三回食になって、一日中キッチンに立ちっぱなしと言ってました💦
ストレス抱えるより頼れるもの頼った方がいいですよね(*´ω`*)- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
手作りだとやっぱりそうなりますよね…
ストレスになるよりいいですよ😊
卵だけはゆで卵作ってあげてますけどそれ以外は全部BFです。- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
卵だけは頑張りますw
ベビーフードだと献立考えなくても良さそうですね😻- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
卵はストレスにならないから大丈夫ですよ😊笑
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
質問ばかりですみません💦
ベビーフードのみだと、あげる量気にしてますか?- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
これ通りに最初はあげてました😊
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど✨瓶のBF とかだと始めのうちは小さじだから終わるまで時間かかりそうですよね😅
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
冷凍できるので冷凍してましたよ😊
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
沢山答えてくださってありがとうございます✨
- 10月25日

退会ユーザー
こんなタイプのが
イオンに売ってますよ( ^ω^ )
1袋100円程で\(^^)/
野菜なども
この離乳食使ってました!!
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ画像までありがとうございます😢✨
質問ばかりですみません💦
キャベツや大根など、初期であげれる物はあげてましたか?- 10月24日
-
退会ユーザー
初期であげれるものは
最初は火を通してから
あげてました( ^ω^ )
でも、最初は
擦り下ろしたり、
めっちゃ小さくしてました( ^ω^ )- 10月24日

退会ユーザー
離乳食始まってからベビーフードしかあげてません!あげられるもの少ないというかレパートリーないですよね💦私はいろんなところに行っていろんな会社の離乳食片っ端から買ってます〜!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ベビーフードのみで最後までやっていけるんですね✨
本に書いてあるような野菜、果物全て制覇しなきゃいけないのかと思って気が遠くなってました🥺- 10月24日

はじめてのママリ🔰
私も基本的にベビーフードしかあげていません!
単品食材のものってあんまり無いですよね💦
でも離乳食として売っているもの、粉末野菜などを活用して結構たくさんの食材をクリアできますよ☺️
単品食材のベビーフードで、ほうれん草、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、たまねぎ、とうもろこし、じゃがいも、りんご、みかん、もも、トマト、鱈はクリアしました!
あとは豆腐・しらすは湯通しするだけ、ヨーグルトはそのままあげるだけ、卵はゆで卵にするだけ。
これ以外のものは、今まで食べた食材+1品のベビーフードを探してどんどんクリアしています!
画像のような粉末野菜(みかさの国産野菜パウダー)を使っても良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
生協もいいですね!考えてみます🤓