※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

保育園で働く時間を減らすと、保育園を出される可能性はありますか?

保育園の事について教えてください!今月からフルタイムで働いていますが5月に出産を予定している為、4月まで働かせてもらう事になっています。そこから1年産休を頂く予定なのですが令和3年から働く時間が少なくしてもらった場合、保育園を出される事ってあるのでしょうか?今は週5日間9時〜5時で働いていて令和3年からは週3日を9時〜5時にしたいですが😭😭

コメント

年子の母

市で何時間働くと標準保育、短時間保育って決まってると思うのでそれを満たしていたら保育園から出されることはないと思いますよ😊

  • 、

    今は標準保育で令和3年から短時間保育を満たしていたら追い出されないって事ですよね?😭😭

    • 10月24日
  • 年子の母

    年子の母

    そういうことです!標準保育は無理でも短時間保育が基準満たしてたら追い出されないと思います♪

    • 10月24日
  • 、

    ありがとうございます😭
    ちなみに何時間働くと標準、短時間というのは保育園の申請書の書類とかにも書いてあるものですか??😭
    本当無知ですみません💦

    • 10月24日
  • 年子の母

    年子の母

    住んでいる市のホームページの保育園について書いてあるところがあればそこに載っていると思います😊
    わたしの市は申請書類には書いてなかったですが、申請書類とか保育園を必要とする人のことが詳しく書いてある冊子をくれてその冊子に書いてありました🤔

    • 10月24日
  • 、

    調べると書いてありました!ものすごく為になりました😔
    本当に感謝してます!ありがとうございました💓

    • 10月24日
ニコニコミカン

私が標準保育ギリギリなのですが、1ヶ月16日120時間です。
1時間でも足りないと短時間保育になると言われたので、
週4日の1日7.5時間で契約しました。
1度保育園入れたら追い出されはしないと思うのですが…。

  • ニコニコミカン

    ニコニコミカン


    なので、週3日9時〜5時は無理だと思います!
    週4日だったら、標準保育で預けられますよ☆

    • 10月24日
  • 、

    だったら週5日で短時間保育にしたほうがいいですよね😭
    夫の扶養に入っている為、扶養内で働きたくて😭

    • 10月24日
  • ニコニコミカン

    ニコニコミカン


    それなら短時間保育の方が良いと思います☆
    短時間保育 就労時間
    で調べると色々出てきますよ♪♪

    • 10月24日
  • 、

    調べると出てきました💓
    本当詳しくありがとうございました😭感謝してます😭

    • 10月24日