
コメント

退会ユーザー
もうすぐ6ヶ月に入るんですが、今週に入ってから同じような感じです。つい先日も胸焼けが酷くて眠れませんでした(泣)
それからはお腹が空くまで食べないようにしてます。ご飯の時間は気にしてません。とにかく今はこれで乗りきってます。

ぴっぴ
悪阻とは少し違いますが、
最近子宮が胃を圧迫してるせいか
胸焼けすることが増えました(>_<)
初期、中期は悪阻もなく、
むしろ食べ過ぎてたので
体重増加が緩やかになって
ちょうどいいかなーって感じですが(笑)
1度の食事の量を減らして、
1日の食事の回数を増やすといいって
おばあちゃんに言われました!
消化不良起こして気持ち悪くなるので、
お腹いっぱい食べない様にしてます!
-
みー♡
やっぱり胃の圧迫が原因ですかね?
私も太りすぎずちょうどいいかもしれません( ^ω^ )笑
なるほど〜!まだ仕事してるのでこまめな食事はできないのですが、私も食べる内容や量に気をつけていきたいと思います!- 4月21日
-
ぴっぴ
かもしれないです!
最近はいろんなとこ圧迫されてるっぽくて夜寝るのも大変になりました(>_<)
でもこれも赤ちゃんの成長なのでもう少しの辛抱だ!と頑張ってます(っ`•ω•´c)
お互いがんばりましょう♪- 4月21日
-
みー♡
いまでもすでにお腹大きくなってきたな〜と思ってますが、これからまだまだですもんね!楽しみな反面、怖いです〜>_<でも大変なことも辛いことも、赤ちゃんの成長だと思うと乗り切れますよね^ ^
ありがとうございます!頑張りましょ〜♡- 4月21日
みー♡
同じような方がいて嬉しいです〜!
まさに昨日、胃もたれて夕飯抜いちゃいました(._.)3食きっちり食べた方が良いのかもしれないですが、きっちり食べすぎると気持ち悪いですよね…。
私も食べる内容と量と時間で上手く乗り切っていきたいと思います^ ^