※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana⋈♡*。゚
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が寝かしつけで手を叩いたり引っ張ったりしてきます。愛情不足や発達障害か心配です。対処法を教えてください。


1歳5ヶ月の息子の寝かしつけについてです。

以前は寝たふりをしていれば勝手に寝てくれていました。
途中、寝るのを嫌がったりする時期を経つつ今に至るのですが、最近は寝たふりをしていると顔を叩いたり引っ掻いたりしてきます😔
我慢するにも痛くて……背を向けると今度は髪の毛を思い切り引っ張ります💦

これは注意してとめるべきなのでしょうか。
今は「痛いよ」「叩かないよ」「やめて」などと言いながら手を掴んでいるのですが、掴む手を離すとまたすぐ…という感じです。
手をにぎにぎしてあげても、すぐ振りほどいて叩いてきます。。

愛情が足りてないのかな…とか、もしかして発達障害なのかな…とか、色々と不安になります。
ちなみに今日は旦那も一緒に寝かしつけに来て、本気で寝ていましたが叩かれるなどはなかったです😵


対処法など教えていただきたいです( ;ᵕ; )💦

コメント

りぽぽ

遊び足りてないから満足出来てないんですかね?💦日中思いっきり遊んであげてみてはどうでしょう。。

じゅん

だんだん体力ついてきて遊び足りないだけだと思います😊

うちも一歳過ぎから寝たふりしてると勝手に寝てくれたんですが最近は朝から1時半くらいまで児童館。その後昼寝すると復活するのでまた夕方に歩いて散歩1時間から1時間半やってます😄
結構大変ですが寝かしつけが楽なので何とかその方法に落ち着きました。
夕方の散歩始める前は髪引っ張ってきたり顔バチンと叩いてきたり大変でした😥

ははり

まだ眠くない遊ぼ〜♫とかではないですかね?
なかなか寝てくれなかったり叩かれたり髪ひっぱられたりはこちらもストレスになるので、リビングに戻り眠いーてなるまで遊ばせてます😄

こまき

うちの息子も寝たふりをしてると顔を掴んできたり髪の毛引っ張ったりします。
お昼寝も夜の寝かしつけもです。痛いときは「痛いよ、ダメ」と言っています。

でも「ママ〜」とかの声かけに返事をしていると手を出してきません。たぶん起こそうとしてるんだと思います。
枕を陣取って寝かせないようにしてきたりもします。(笑)

なので最近は寝たふりはやめて、添い寝しながら小さな声で返事しつつ寝てくれるのを待っています。