※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーこ
子育て・グッズ

男の子(1歳7ヶ月)、熱が上がったり下がったり。元気はあるが熱が気になる。病院へ行くべきでしょうか?

1歳7ヶ月の男の子です。
10月22日の明け方から38度の熱があり、午後には39.6度まで上がりました。いつもよりよく寝る以外は元気だし食欲もあるので休日診療は受診せず様子を見ていました。今日(10月23)の朝熱を測ると37.1-37.4度と自然に解熱していたので病院へは行かず家で様子を見ていました。そしたら、夕飯を食べたあとくらいからまた38.5度まで熱が上がっていました。本人は元気なんですけど、熱が上がったり下がったりしているので、1度病院へ行った方がいいでしょうか?元気もあるし熱以外の症状がないので悩んでいます。

コメント

ひさ

解熱剤とかはありますか??
うちの子達も今発熱中で、次男は土曜日の夜から発熱しており、月曜日にかかりつけを受診しました!(咳がひどくて💦)
そして今日水分もろくにとれず、おしっこも出ない、ご飯もジュレみたいなのを少し食べる程度だったので再受診しました!
その時に言われたのが、だいたい5日発熱が続いたらウイルスか細菌かを検査するから、今日また来たのは正解!と🙌
水分取れて寝れてるなら問題はないと思いますが、熱が続いたりすると不安ですよね😭
安心の為にも受診するのもありだと思います🙆‍♀️

  • ゆーこ

    ゆーこ

    返信ありがとうございます。
    解熱剤はないです。。
    1度下がったから良かったぁと思っていたらまた上がってきたので心配になって😢
    明日の朝の様子で受診してみようと思います。
    さっちゃんさんのお子さんも早く良くなるといいですね🙏大変な時に丁寧にありがとうございました!

    • 10月23日
りおん

突発はやりましたか??

大人もそうかもしれませんが、夕方以降のほうが熱上がりやすいみたいです。
うちも、39℃台まで熱が上がり落ち着いたら鼻水ジョロジョロと…
受診した際は一応ウイルスの検査をしてくれました
何でもなく普通にお薬だけ出ました。

熱が続くと心配になりますね

  • ゆーこ

    ゆーこ

    返信遅くなりすいません。
    病院行ってきたら、RSでした😢対処療法の薬もらってきたのでしばらく様子見ます。ありがとうございました!

    • 10月24日