※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんの左胸に白斑ができて痛みや詰まりが心配。授乳で解消はできるものの疲れてしまい、食事にも気を使っています。同じ経験をしたママさんいませんか?

生後2ヶ月半です😓
白斑と共存してるママさんいませんか?😓

1週間前から左胸がつまりはじめ、
葛根湯飲んだりなんとか吸わせて解消しを繰り返していて。
数日前から左胸乳首に白斑ができたと思ったら、
横にもうひとつ白斑が...。
しこりっぽいのは何とかその都度授乳で解消できてるので、
完全封鎖ってわけじゃなさそうですけど
痛いし詰まるの怖いので、
お菓子辞めたりおかず気にしたり...
正直疲れます😭ちょっと参ってます😭

コメント

ポテトヘッド

1人目の時によく白斑が出来て苦しんでました😭
治ったと思ったら反対側にまた白斑…😓
いろんな方向から吸わせたり自分で潰したりやってました。
でも今回は驚くほど全然トラブルなくて食べたい物かなり食べてます✨
よく水分とれてなかったりすると詰まりやすかったりするので、たくさん水分摂るといいかもです👏🏻

  • も

    コメントありがとうございます❣
    1人目と2人目とで違うんですね!!☺2人目だとお乳の乳腺的に出やすいって聞いたことあります🤔✨
    水分大事らしいですよね!!
    はちゃめちゃにとるようにしてます☺とりすぎてお腹壊してます😭笑...
    因みに1人目のお子さんのとき、白斑できてから詰まり気味だったりして、乳腺炎とかなりましたか?😓💦

    • 10月23日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    白斑辛いですよね💦痛い😭
    1人目はトラブルばっかりでしたー💦もちろん乳腺炎も繰り返しました⚠️
    仕事始めたら授乳回数激減してガッチガチに硬くなって詰まって、寒気して高熱出て乳腺炎…てのを数回😓
    1年以上、チョコやらケーキ、ラーメン等我慢してました😭

    もしかしたら吸わせ方が浅かったりしませんか?浅いと乳首に負担かかって白斑出来やすいです⚠️

    • 10月23日
  • も

    それは本当に大変でしたね😰💦💦2人目はトラブルなく良かったですね🥰
    多分浅いというか、くわえさせかたが良くないんだと思います...😓意識してポジショニングしてみますが、なかなか😓
    私も今お菓子やこってり系おかず我慢してます😂
    始めたてで辛いですが慣れることを祈ります!!
    ありがとうございました🥰✨

    • 10月24日