※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳後の母乳は冷蔵庫で保管し、温めてから飲ませます。

質問です( *_* )!
搾乳器で搾乳した後の母乳ってどのように保管して、
飲ませるときは 温めなおしたりするのでしょうか?

何もわからず…お答えいただけると嬉しいです😢♥️

コメント

(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )

冷蔵庫で保管し、湯煎で温めて与えていました( * ॑꒳ ॑* )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    保管の時間とか…何時間までだったらpiさんは飲ませますか?😢

    • 10月23日
  • (ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )

    (ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )


    大体3時間以内には飲ませていました!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢☺️
    すごく参考になりました😢♥️

    • 10月23日
  • (ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )

    (ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )


    きっともっと長く保管していても大丈夫なんだと思いますが、何となく早めにあげるようにしてました( ˘꒳˘)

    そういえば湯煎も熱すぎると駄目みたいで、いつも40度以下の湯煎で温めてました( * ॑꒳ ॑* )

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長すぎると不安になりますよね😢😢😢

    わ!わざわざ…ありがとうございます😢♥️

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

哺乳瓶に入れて冷蔵庫保存しています!飲ませるときに湯煎で温めるのですが、100均で買ったプラスチックのコップにお湯を半分入れてそこに哺乳瓶入れて温めてます(*^^)
オムツ替えとかしてる間にいい感じの温度になってます!!!
外出時も同じ方法で温めたり、ミルクの時は氷水を入れて冷やしたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく丁寧に…ありがとうございます😢♥️♥️
    マグカップに入れたら丁度良さそうですね!
    参考にさせていただきます😢♥️

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コップで湯煎&冷やすのめっちゃ楽なのでぜひ~♡ペットボトルの保冷袋にコップと哺乳瓶入れて持ち歩いたりしてます!!!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!!ありがとうございます😭😭😭♥️

    • 10月23日
まな

哺乳瓶に入れて冷蔵庫でした!産院で24時間なら大丈夫と言われました😊
温める時はマグカップに熱湯入れて湯煎でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢♥️
    産院で言われたなら安心ですね!
    参考にさせていただきます😳

    • 10月23日