
息子を抱いて階段から落ち、左足を捻挫してしまいました。治るのに時間がかかるので困っています。家族が忙しくて助けてもらえません。
息子の耳垢取りに耳鼻科に行こうと玄関を出て、息子ごと階段から落ちました😭
息子は左腕で抱いていたのですが、落とさずどこにもぶつけずポカンとしていました。
私は息子のことだけ考えてて受け身取れず、左足をパキっとグキっと鳴らしてしまい、今まともに歩けません…。
眠くて泣く息子を抱っこもできず、おしゃぶりで昼寝させているのですが、
捻挫って治るのに地味に時間かかりますよね?😭
実家は離れてるし旦那も義父母も忙しいのにどうしよう…🙍💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
えええ!
大丈夫ですか?😢
難しいかもしれませんが、
病院に行って、湿布とかもらったほうがいいと思います!

退会ユーザー
念のため病院で見てもらったほうが安心だと思います💦
ファミリーサポートとかありませんか?数時間でもお子さん見ててもらえるのでお願いしてタクシーで病院へいけないですか??😢
-
はじめてのママリ🔰
これからお義母さん帰ってくるので預けて病院行くことになりました😭
お金勿体ないけどタクシーで行きます😢
今後のためにファミリーサポートなどよく調べておきます😱- 10月23日

とん
すごいです!息子さんどこにもぶつけないで守れたんですね!!ほんとにすごい!
捻挫は腫れて歩けないし痛いし、嫌ですよね💦時間は捻挫の具合によりますけどら歩けないくらいの捻挫であればやはり時間かかると思います💦
(>_<)
でも、子どものことを身をていして守った勲章ですね!
-
はじめてのママリ🔰
痺れてきました😢これからお義母さん帰ってくるので預けて病院行くことになりました😭転がり落ちた訳じゃなく、滑って行った感じだったので、ぶつけずに済みました。不幸中の幸いです。
- 10月23日

ナナ
早めに 病院に行った方がいいです。
私も 全く同じように
階段から落ちて 今 三週間目ですが、
まだ 歩けません😭😭
骨のひび割れ「骨折」です😱
-
はじめてのママリ🔰
ひび割れ怖いですよね😭これからお義母さん帰ってくるので預けて病院行くことになりました😢
パキっとグキっとした音が心配です…- 10月23日

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございました。
これから病院行きます。
午後の寝かし付けも抱っこしてあげられず、おしゃぶりで寝かせて癖にならないか心配…🙍ケガが私だけで息子に何もなくて良かった😢
アホで泣けてきます。
はじめてのママリ🔰
これからお義母さん帰ってくるので預けて病院行くことになりました😭