コメント
𝓡.
タッパに分けるときもありますが
だいたいは1度ラップして
透明の袋に入れてます ( ◜௰◝ )
mama
毎晩次の日の野菜切ってます!
タッパに入れて冷蔵庫です\(^^)/
玉ねぎとか匂いのするものや
人参とか色が付きそうなものは
ラップに包んでからタッパ入れてます🤗🤗
𝓡.
タッパに分けるときもありますが
だいたいは1度ラップして
透明の袋に入れてます ( ◜௰◝ )
mama
毎晩次の日の野菜切ってます!
タッパに入れて冷蔵庫です\(^^)/
玉ねぎとか匂いのするものや
人参とか色が付きそうなものは
ラップに包んでからタッパ入れてます🤗🤗
「食材」に関する質問
引っ越しの時、冷蔵庫の中の品どうされますか?買換えの場合🥲冷蔵庫とカップボードは引越し翌日に到着でも良いでしょうか? マンション一斉入居(何週期かにわたり)なのですが、敷地外に業者の車奥のNGらしく、決まった…
SNSで見たのですが、5000円くらいスーパーで買い物したのに翌日にもう食材がない!みたいなやつ、めちゃくちゃ共感しました笑 私は何を買ったんだ…?ってなります🤣 皆さんもそうですか? 物価高のせいかもしれませんが、…
ブルーノのブレンダーを持っているのですが、離乳食初期のため食材が少なくうまくいきません🥲 1週間まとめて作っていますが、お粥以外は少なすぎて砕けず、結局手で濾しています。 いつ頃からブレンダー使えるくらいの量…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
タッパーいいですね!
ラップして透明の袋に入れると手間じゃないですか?
𝓡.
ラップするのはにんじんとか1部で
キャベツや玉ねぎ類はそのまま
袋のことが多いです ( ◜௰◝ )