

り
離乳食用スプーン一口です!

🧸
軽量スプーン小1ですよ!
小1=5gです🙆🏼♀️

晴晴
小さじ1のことですよ~😃
-
晴晴
小さじと書いたらややこしいですかね?
計量スプーン小1のことです。- 10月23日
-
かんまま
ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
10倍粥を小さじ1で冷凍してあるんですがそれをチンしてあげきっても大丈夫って事ですよね?- 10月23日
-
晴晴
冷凍することで密度変わってしまいますが、私だったらそれくらいの誤差気にせずあげてしまいます(笑)
- 10月23日
-
かんまま
私も気にしないんで(笑)
でもあんまりぼってりだったらお湯で伸ばしたりしても大丈夫ですか?
質問ばっかですみません😥💦- 10月23日
-
晴晴
そうですね、ほんの少しのお湯で十分伸びますし様子見ながら足してあげるといいですよ☺️
これから離乳食始めるんですね♪- 10月23日
-
かんまま
今日はじめるつもりで10倍粥は作って冷凍したんですけど調べてるうちに訳わかんなくなっちゃって。。。
- 10月23日
-
晴晴
サイトや本によって違いますもんね💦
どのサイト(本)を参考にするか決めちゃった方がいいかもしれません😊惑わされないし!
「この時期だめなもの」は基本的にどれも一緒ですし、あとは細かいことは気にせず私はやってました😃
頑張ってくださいね♪娘さんも😃- 10月23日
-
かんまま
やってみました☀️
変な顔しながらも完食😊✨
でもそのあとミルク飲ましたらミルクは残してました(ㅇㅁㅇ川- 10月23日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
私は、市の離乳食教室で離乳食用スプーンでの説明を受けまし💡
小さじだと、2〜3口分になるかもですが…
とりあえず離乳食用スプーンでひと口食べれたら🆗と判断してよいかと思います😊
嫌がらなければ、小さじ分食べさせてとゆる〜くがいいです!
食べさせて良いもの・まだ早いものだけ、特に気にして進めたら良いかと☆
コメント