
美容部員から管理職に昇進し、家から遠くなった職場でストレスを感じています。子供を優先できず、近場での仕事に踏み切れない悩みがあります。
背中を押してください。
ずっと初めての社会人から美容部員として働き続けていました。店長も経験し、ブランドは2つ経験して今の会社では、産休育休をとり去年から復帰しました。最近異動があり、家から電車で40分かかる場所になりました。そして、管理職になり、店長のフォローなど指導に関わることになりました。
時短も認めてもらっているので、働きやすくしていただいてると思います。
ですが、やはり責任があることでストレスもあるのと、遠くなったことでバタバタしてしまう。疲れかたも違うので子供を優先できていない自分がいます。
この仕事が長いので、もっと近場でパートする勇気がないんです。仕事を探すとたくさんあるんですけど、想像できないんです。
今は子供を一番に考えてあげたいんですが、結局自分のプライド?が大事なんだなって思います。
- クレラップ(8歳)
コメント

うみうみ*4kidsmämä
私もずーっと(10年近く)介護職でしたが疲れたので今年脱介護しました☺
介護やめたら世界が広がりました笑
またやりたくなったら戻ろ~、って感じです笑
プライド持って出来る仕事なんて素敵ですよ❤
子供は親の背中見てますよ✨
クレラップ
お返事ありがとうございます!遅くなってごめんなさい。
そういってもらえて、たしかに!って思えました。
また、やりたくなったらやればいいですね(笑)
その軽い気持ち頂きます(笑)
うみうみ*4kidsmämä
ぜひぜひっ🤭💓
いくつになってもチャレンジ精神旺盛でいたいので🤣笑