※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
長ネギ
子育て・グッズ

子供が寝た後に夜遅くまでお菓子を食べている人はいますか?朝はゆっくりできるけど、夜はぼーっとしてしまう。

子供寝かしてから遅くまでお菓子食べたりしてるかたいますか??夜中の三時とか。。さすがにいないですかね、情けないけど、ぼーっとしてるとこんな時間です。
保育園はまだいってないので朝ゆっくりです、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

さすがにお菓子は食べてませんが、携帯いじってそのくらいまでゆっくりして寝れなくなります。
それで次の日寝不足みたいな。。早く寝ればいいのになかなか寝たくなくてw

私もあさ9じくらいまで子供と一緒にねてます…

  • 長ネギ

    長ネギ


    わかります!次の日寝不足で、ちょっと仮眠したりしなかったりしても、私はその日も夜中まで起きてしまいます…

    同じような方がいてちょっと安心しました😆

    • 10月23日
バジル

子供が21:30くらいに寝ますが、だいたい0時くらいにお菓子やらスイーツやら食べちゃいます😅小腹が減っちゃうんですよね!

  • 長ネギ

    長ネギ

    ですよね?!
    夜のスイーツが、また、おいしいこと…😂

    • 10月23日
りんご

旦那に付き合って2時とか3時くらいまで起きてます。
お腹が空くのでお菓子食べてます😅
上の子は保育所に行っているので、朝は7時起きです😂

  • 長ネギ

    長ネギ

    朝早いのに、旦那さんに付き合って起きてるなんて…!!えらいですね!!この後ぐっすり眠ってくださいね🤗

    • 10月23日
けろっぴ

私は子ども寝かせて、旦那の弁当&おにぎり作り、食器洗い、次の日がゴミの場合はゴミをまとめて、哺乳瓶洗い&消毒、洗濯物たたみ(←これは録画を見ながら(笑)等々溜まってる家事をやってるとあっという間に0時半前後にあり、それから軽めの体操をして、スーパーのチラシに目を通してちょっと携帯いじって…ってなんだかんだやって、寝るのは2時頃になります💦もちろん、合間にお菓子を食べながらですけどね!
1番上は小学生なので、朝送り出してからまた寝ることもありますが次に起きるのは10時前なんてよくあります😅完全にダメ母です。
1番上の子に起こされることも多々…
けど、夜中に1人でお菓子を食べるのが誰にも邪魔をされずにゆっくりたべれますよね!

  • 長ネギ

    長ネギ

    毎日家事お疲れさまです!!
    お子さん3人ですと夜中くらいしかゆっくりできませんよね…!録画を見たりお菓子食べたり、夜中の時間がないと頑張れません😂

    • 10月23日
3人のママ

お菓子食べたりコンビニスイーツ食べたりジュース飲んだりしてます😅
しかもほぼ毎日…
子供が起きてると中々食べられないので💦

毎日寝るのは2時3時、この間は録画観過ぎて明るくなってました😂

  • 長ネギ

    長ネギ

    私もほぼ毎日です!!安心しました😂💕
    コメントしながらまさにお菓子食べています。寝れなくて朝になってるときもあります😅

    • 10月23日
sia

まさに今そんな感じです🤣
ネットショッピングしたり何か物作ってたりしたら3時なんてあっという間です(^д^;)
朝は子供達に起こされるので7時頃起きますがやはり眠いので、3時まで起きてる日と21時頃寝かし付けしながら寝落ちする日が交互です😅

  • 長ネギ

    長ネギ

    お疲れさまです!!
    朝が早いと21時は完全寝落ちしますよね。私はそのあと起きてまた夜中まで一人の時間を楽しんでます😅

    • 10月23日
やっちゃん

私はコーヒー飲んで夜更かしでお菓子は朝欲しくなるタイプです‼️

  • 長ネギ

    長ネギ

    コメントありがとうございます!私もコーヒーやカフェラテとか飲んでます!!それだけでやめれたらいいんですが…なかなか難しいです😆

    • 10月23日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    お風呂に長めに入ったら意外と食欲なくなります‼️あとテレビでしていたんですが、マニキュアしたりオシャレすると抑制されるみたいです‼️

    • 10月23日