
チャイルドシートで前向きに乗せると吐いてしまう息子。寝かせた状態では吐かないが、常にそうするわけにはいかず悩んでいます。車酔いか調べたが同じ経験の方がいるか知りたいです。
いつもお世話になってます。
一歳二ヶ月の息子がいます。
チャイルドシートに前向きで乗せると結構な確率で吐いてしまいます😢
うちはアップリカのフラットになるタイプのチャイルドシートを使っていて本当は良くないんですが寝かせた状態で乗せると吐きません。
いつまでも寝かせた状態で乗せるわけにもいかないしどうしたらいいか悩んでます。
どうして吐いてしまうんでしょう😢
調べたらこの歳では車酔いはまだしないと書いてあったのですが、、同じような方いますか?😢
- まー(6歳)
コメント

退会ユーザー
多分、同じのを使ってました!
フラットの状態だと、何かがあったら危険なので、ジュニアシートに変えてみたらどうですか?

はじめてのママリ🔰ん
同じく一歳2ヶ月の子供がいて、アップリカのフラットになるやつ使ってました!
最近エールベベのスイングムーンという、角度が寝やすいというのが売り物を購入しました☺️いつも直角ではなくリクライニングを倒して載せていますが心地良さそうですぐ寝ます!息子さん寝かせれば吐かないなら角度の問題かもですね!
冬場などかさばる服を着せたらアップリカのやつ窮屈そうだったので買い換えました。
スイングムーンは4歳の姪っ子でも余裕があったので買いましたがとてもいいですよー!
トイザラスなどにあったので乗せてみてからの購入おすすめします☺️
-
まー
前向きでも倒せるのすごく良いですね😳
車、軽でも倒せるんですかね😳
お腹が圧迫されて吐いてるのかなって私も思ってました!!
トイザラス行ってみます☺️- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰ん
兄がタントに付けていたので大丈夫だと思います!
吐かなくなるといいですね☺️- 10月23日
-
まー
今日さっそく見に行ってきました🤣✨
すごい良さそうです!!
教えて頂いてありがとうございました☺️💓- 10月23日

はじめてのママリ🔰ん
兄がタントに付けていたので大丈夫だと思います!
吐かなくなるといいですね☺️
まー
いつも何かあったらと思う反面、吐くのも可哀想と思って乗せてしまっていました😢
やはり良くないですよね…
チャイルドシートを変えるといいかもしれないですね!
ありがとうございます!!