
息子が歯磨きを嫌がり、押さえつけて歯磨きすることに悩んでいます。一緒に歯磨きしても自分でやるが磨かず、困っています。皆さんはどうしていますか?
私の息子は歯磨きをものすごく嫌がります。
自分で少しやらせてから私がやってる感じなのですが、
横にすると大泣きして押さえつけないと暴れて歯磨きができません😢
押さえつけて歯磨きするのがいけないなって思ってはいるのですが、そーしないと歯磨きをさせてくれないので困ってます💦
一緒に歯磨きしたりもしてみたのですが、自分ではやるものの磨くというよりは歯ブラシを噛んでます。私がやると磨かせてくれません。
皆さんはどーやって歯磨きしてますか?
- るいママ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
小児歯科の先生曰く、2歳半までは口の中が敏感だからそんなもんと言われました。
確かにそれを過ぎてから、嫌がらず磨かせてくれるようになりました!

男の子ママ
うちも抑えつけて無理やりにでも磨いてましたが、2歳過ぎてから急に歯みがき好きになり自分から歯ブラシを渡してきます😂
しまじろうに助けられました…
嫌がる時期は大変ですよね💦2歳過ぎると楽になると思うので頑張ってください!!
-
るいママ
抑えつけちゃいますよね😅
え、2歳過ぎてから自分から持ってくるようになったんですか!すごい!
2歳過ぎるまで頑張ります!- 10月22日

ひよこ
私の息子も横にして腕を足で押さえてから歯磨きしてます🦷
1日に5回くらい歯磨きをするようにしてからは少しずつ嫌がる事も無くなってきました!
-
るいママ
やっぱそーなっちゃいますよね。
同じ方がいてよかったです😅
私も歯磨きの回数増やして慣れるようにしてみます!- 10月22日

まあき
わかります、、歯磨きがやなことになると悪循環ですよね。
あまりよろしくないですが、携帯もたせてYouTube見せながら、その間にササっと磨いてます😓
-
るいママ
わかってくれてよかった。
そーなんですよね悪循環です。
今度好きなのとかを見せて見て歯磨きやってみます🙄- 10月22日

たゆひ
羽交い締めです笑
子供3人いますがみんなそうしてきました。
むしろ嫌がらずにやる子がいるのか疑問でした笑
でもみんないつからか自然とやらせてくれるようになりましたよ!
今じゃ自分からするし。
虫歯にさせた方がかわいそうかなと…
-
るいママ
羽交い締めでやってるんですね😂
ですよね。虫歯にした方が可哀想ですよね。
私の息子もいつか自然とやらせてくれるように頑張ります!- 10月22日

かやか
1歳半検診で虫歯になって治療の為に泣かせるより、歯磨きで泣かせてる方がお互いの為に良いと言われました(´∇`)
とは言っても、なかなかしっかりは磨けないです😅
-
るいママ
確かに虫歯で泣かせるよりは歯磨きで泣かせた方が子供の為にもなりますね😳
しっかり磨けなくて困りますよね。でも頑張ってみます!- 10月22日

♡
手鏡とかを持たせて気を
紛らわしてます!
仕上げの時にしかフッ素ジェルを
付けないので、今はそれをしたいが
為に歯ブラシ自分で持ってきます!
-
るいママ
なるほど!手鏡とかを持たせてみるのもありですね!
自分で持ってくるのは偉いです😭
私の息子もそーなるように頑張ってみます。- 10月22日
るいママ
そーなんですね!
2歳半くらいになる頃には嫌がらなくなるならそれまで頑張って歯磨きします!