※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

初出産予定の妊婦です。冬生まれの赤ちゃん用グッズについて教えてください。成長に合わせ服のサイズが変わるので必要最低限で揃えたいです。

来年の1月に初出産予定の妊婦なんですが・・・
新生児用グッズについて質問です!
冬生まれなので、暖かい服が必要と思いますが
どれだけ揃えたらいいか分かりません。
すぐ成長し服のサイズが変わると思うので
なるべく必要最低限で抑えたいです。
冬に出産を経験してる方がいらっしゃれば
教えて欲しいです!

コメント

まなみん

1歳の娘が1月生まれです。
娘だけなら暖かい部屋から滅多に出ないので特別暖かい服は必要なかったかなと思います。
うちは上に保育園時がいるので新生児期から送り迎えはしていましたが、クルマだったのもあり、普通の服にモコモコのおくるみと抱っこ紐でしたよ😊

  • まなみん

    まなみん

    保育園児でした。。

    • 10月22日
  • m

    m

    部屋にいることが多ければ普通の服でいいんですね!
    ありがとうございます☆

    • 10月22日
ひなママ

楽しみですね♪
2月生まれです。
最初の1ヶ月は基本外出できないので、短肌着と長肌着の重ね着でした。
外出時用には2枚ほどロンパース があれば足りると思います!

  • m

    m

    ありがとうございます☆
    思った以上に少なくて大丈夫なんですね!
    参考になります(^^)

    • 10月22日
  • ひなママ

    ひなママ

    室内着(肌着)は赤ちゃんによっては吐き戻しやヨダレで汚れることも多いので、4セットくらいあってよかったですよ!

    • 10月22日
  • m

    m


    そうなんですね!
    細かい所までありがとうございます♪

    • 10月22日
ひろ

2月生まれですが、新生児~3ヶ月になる頃まではほとんどお出かけしないので、コンビ肌着と短肌着の重ね着で10ズンでした!
そしてお出かけが増える3ヶ月4ヶ月頃になると、夏になってくるので、肌着などもあまり長袖を買わないことをおすすめします😭✨

  • ひろ

    ひろ

    10ズン→十分です💦

    • 10月22日
  • m

    m

    夏には大きくなってますよね!
    ありがとうございます☆

    • 10月22日