※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka♪
子育て・グッズ

子供が給食中に隣の男の子が吐いたことからその子を嫌がり、登園が困難。母親は疲れ果てており、旦那も入院予定。子供が泣き叫ぶ状況について相談。

お世話になっております。
年中の子なんですが、給食中に隣の男の子が野菜嫌いから吐いてしまい、その時期辺りから、その子を嫌がるようになってしまい、毎朝毎晩、行きたくないが1ヶ月以上続いてます。朝ごはんも、まともに食べず起床時から泣き叫びます。
先生とも話はしてますが、お家に居たいとかの理由もあるかもしれないし、園では泣いたり泣き止んだりで給食時間にまた泣きそうになると言ってました。先週は5日間、発熱があり休んでしまって久々に昨日登園しましたが、また朝からの狂った泣き叫びがありました。
私も朝晩毎日に本当に疲れはてました。いろいろ言い聞かせましたが右から左です。
子供自身、教室でも、その子を目で追ってしまってる感じがあります。
どうしたら行けるようになりますか?
数ヶ月後には旦那が前の怪我からの経過が悪く、手術の為に入院になり、しばらく家には居ません。
朝も会社に行った後なので、子供の泣き叫びはあまり聞いてません。私が愚痴ってしまうと、送り迎えしてるんだから、泣き叫びを聞くのは仕方ないじゃんと言った感じです。

コメント

Sherry

衝撃的でトラウマになっちゃったのかな?💦

  • ka♪

    ka♪

    ありがとうございます✨恐らくそうだと思います。
    でも帰宅してからも泣き、昼寝後に泣き、寝る前、夜中、翌朝の同じ時期に話の泣き叫びに本当に参ってます

    • 10月22日
  • ka♪

    ka♪

    翌朝にも同じ話💦でした

    • 10月22日
  • Sherry

    Sherry

    お子さんから話は聞きましたか?
    泣いている時ではなく落ち着いている時に聞いてみるといいかもですね💦

    大げさですがPTSDも視野に入れた方がいいかもですね💦

    • 10月23日
  • ka♪

    ka♪

    ありがとうございます✨
    今は、「◯◯君だけが嫌だ~」「◯◯君が居なければ行ける」とかを連呼です😢
    今日は、担任の先生に、二人の関係性は任せてくださいと言われました。
    PTSDだとしたら、どこに相談したら良いでしょう?

    • 10月23日