
新生児の血便について経験を共有してくださるママさんいますか?11月中旬までアレルギー科の予約が取れず不安です。
新生児で血便でたお子さんを経験したママさんいらっしゃいますか?
昨日の出生3日目から、微量の血便がでてます💦
混合ですが、まだミルクが主です。
ミルクアレルギーの可能性もあるため、アレルゲン除去のミルクに切り替え様子をみてます。
昨日よりは、落ち着いていますが、ちょっと血が混ざってるかなぁといったかんじです。
大きい病院への紹介状を書いてもらい、今後アレルギー科にいく予定ですが、予約が11月中旬まで取れず、今後何かあったら不安で…
もし経験したママさんいらっしゃったら、経験談教えてください。
- はじめてのママリ
コメント

みくみく
生後1週間頃に突然血便がありました💡
1日の中で3回連続で出たので、夜間だったため#8000にて相談しました💦
いちごジャムのような血便じゃなければ様子見で大丈夫と言われましたが、自分で判断できなかったのでその後、オムツの写真撮ってかかりつけ医に相談しに行きました😅
糸状のような血がところどころについているのは、まだ腸壁が未熟なため排便途中で切れたのだと思う、とのことでした💡
うんち全体が真っ赤、ぐったりしてミルクを飲まない、などがあればオムツを持って救急外来を受診してください💡と教えてもらいました💦
うちはその後、数回似たような血が混じったうんちがありましたが、アレルギーもなく元気に育ってます😅
まだ生後間もないのでしたら、下痢かどうかも判断つかないですよね💦

yuka◟́◞̀
今生後11日目で新生児乳児消化管アレルギー(ミルクアレルギー)と診断されました😫生後4日目に血便(イチゴゼリーの様な便)がでてその後は血便がなかったので一旦退院しましたが哺乳不良と体重減少のためまた入院になりました。入院後また血便があってお腹のエコーでは腸の炎症もありました💦アレルギーだと栄養分が吸収されないから体重が増えないらしいです😣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。そうだったんですね😥また再入院になり心配だったでしょうし、心配でしたね😖
いまは、アレルギー対応のミルクなどで対応されているのですか??落ち着いてきましたか?忙しいところ質問してしまい、申し訳ないです😭- 10月25日
-
yuka◟́◞̀
アレルギー用のミルクでもアレルギー反応が出ることがあるみたいなので、アレルギー用のミルクに変更して血便や嘔吐などの症状が出ないかと体重の増え方をみてもらっているところです😣腸の炎症がまだ治っていないのもあるのかまだあまり飲めないですがミルクを変えてから明らかに元気になってきています😳!!
- 10月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね。でも、ミルクを変えて元気になってきたようで、よかったですね。
大きい病院を予約した際、アレルギー用のミルクで、落ち着いているなら緊急性はないと言われました。
予約がまだ先なので、アレルギー用のミルクで様子見の状態です。
詳しく教えてくださり、助かりました。ありがとうございました。- 10月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
まさに同じような状況です。ちょっと血が混ざっているような感じで…。
いまのところ、よく飲み、寝て、機嫌も悪くないので、みくみくさんのお子さんと同じ状況だといいなぁと思っています。
明日退院予定ですが、大きい病院受診までは時間がかかりそうなので、退院後なにかあったらかかりつけ医に相談しようかと思います。
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました!
みくみく
いちごジャムと言われればジャムっぽいし…と判断難しいですよね😅
明日退院なのですね💡
お子さん2人だとバタバタしてなかなか時間つくるの難しいかと思いますけど、様子見てやっぱり心配であれば受診されるのもいいかと思います💦
まずはご自身もゆっくり体を休めてくださいね☺️
はじめてのママリ
丁寧にありがとうございます😊
年子育児で、明日から大変になりそうですが、身体に気をつけてがんばります!