※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
itk
妊活

繋留流産後、出血までの時間や体調、その後の妊活状況について教えてください。

繋留流産になり、自然排出待ちです。

経験された方、どのくらい出てくるまで時間がかかりましたか?

また、出た時の様子や体調面であったり、
その後の妊活状況など教えてください!

コメント

Y

掻爬手術予定の2日前に自然に出てきました!凄くお腹痛かったです😭生理痛がさらに酷い感じで💦その後貧血になったり。ですが出てきてしまったらマシになりました。
その後生理二回見送るように言われ二回見送った後すぐに妊娠できました!

  • itk

    itk

    すごく痛いんですね〜💦
    仕事中に起きたらと思うと恐いです。。。
    ちなみに繋留流産と言われてからはどのくらい時間が経っていましたか?

    すぐにできた方もいらっしゃるようで安心しました!

    • 10月22日
  • Y

    Y

    きちんと繋留流産です。と診断される前から少量の出血から始まりだんだん生理の始まりくらいになり、それから繋留流産だね。と言われその頃10週でした!診断受けて日から2、3日後だったと思います(>_<)手術にとても恐怖を感じていて毎日精神不安定な状態だったので、出てきてくれてありがとうと思いました😭

    • 10月22日
  • itk

    itk

    詳しくありがとうございます!
    出血などまだなくいつ来るか分からないので不安です😭
    でも私も手術は避けたいので自然に出てくるのを待ちたいと思います。

    • 10月22日
  • Y

    Y

    辛いと思いますが、待ちましょう😢ご自愛くださいね✨
    無理なさらないように。
    お仕事も多分相当きついはずなので休めたら休んでくださいね(>_<)

    • 10月22日
  • itk

    itk

    ありがとうございます😊
    ゆっくり赤ちゃんのタイミングで出てきてくれるのを待ちたいと思います!

    • 10月23日
ママリ

最初に出血した2日後の夜に出ました。

不安にさせるかもしれませんが、出るまでは数時間 激痛で苦しみました😖
私は脱落膜と言うのが最初に出て、その翌朝に赤ちゃんが出てきました。

脱落膜が出てからはチクチクは痛みましたが激痛はなくなりました。
医師からは鎮痛剤は子宮収縮を遅らせてしまうから飲んでは駄目と言われたので痛みと戦いながら私の場合かなり出血したみたいで貧血でフラフラでした💔💔


不安にさせてしまったらすみません。。。

  • itk

    itk

    貧血になるくらいの出血だったのですね💦💦
    激痛となると仕事は休んだ方が良さそうですね。
    いつくるか分からないのも不安です。。。
    てぃてぃさんは繋留流産と言われてから初めての出血まではどのくらいかかりましたか?

    大丈夫です👍
    お辛いお話聞かせて下さりありがとうございます!参考になります!

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    私は、出血する2日前に検診→心拍2も確認して母子手帳取得
    検診後2日後に茶おり~薄ピンクのおりものっぽい出血があり病院へ電話して様子見
    翌日 暗赤色の出血で受診→心拍停止でした。
    ので出血するまで流産と分からず手術は心拍停止と分かった3日後に再診して日にち決めようとなっていました。

    私は とてもじゃなく仕事に行けるような感じではなかったです😖
    それどころか痛みでトイレから数時間出ることも出来ず、叫び倒し出血と痛みで顔面蒼白で救急車呼ぼうかと思ったくらいだったと旦那に言われました😭

    私の場合ですが、もし職場で痛みが来たら とても1人で帰れる状態ではないし事情を話しお休みをいただく方がいいと思います😓

    • 10月22日
  • itk

    itk

    詳しくありがとうございました😣
    前兆があったら休める準備をしておこうかと思います。

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ


    いえいえ!
    お辛いとは思いますが、無理せずお身体お大事にしてください。

    • 10月22日
  • itk

    itk

    ありがとうございます😊
    ゆっくり赤ちゃんのタイミングで出てきてくれるのを待ちます!

    • 10月23日
 すみれ さくら

こんばんは。
今週中手術予定でしたが、
土曜日自然にお空に旅立ちました。

病院に行った時は膜もないとの事で、どのタイミングで排出されたかわからず、病理検査に一応出しているところです。

一人目の前にも天使になった子どもがいました。仕事が子ども関係なので、
途中で泣く事もあったり、半年位は、ダメでした。ですが、同じ予定日辺りに戻って来てくれて、無事に出産しました。

今回は早めに復活しなくてはと思いますが、子どもがいても悲しさは変わりません。

  • itk

    itk

    子供がいても悲しいですよね。
    お辛いお話聞かせて下さりありがとうございます!!お身体ご自愛ください。

    ちなみに繋留流産と言われてからはどのくらいでしたか?

    • 10月22日
  •  すみれ さくら

    すみれ さくら

    お身体には充分お気をつけください。時間が解決してくれると私は信じています。また、自分が成長したら戻って来てくれると思っています。

    17日に成長していないと言われて、18日に出血混じりのおりもの、19日の夜から夜中から痛み出しました。

    手術になるとそれはそれはで大変なので、赤ちゃんが良い選択してくれたと思っています。

    • 10月23日
  • itk

    itk

    割と診断を受けてから早かったのですね。
    私は18日に、1週間くらい前から成長がストップしていると言われて、まだ何も症状がありません。

    ゆっくり赤ちゃんのタイミングで出てきてくれるのを待ちたいと思います👍

    • 10月23日