※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみへい
妊娠・出産

妊娠初期で咳が止まらず、咳喘息と診断された方への対処法や経験を知りたいです。夜も苦しいです。

4/10ごろから咳が出始め、だんだん酷くなって婦人科で咳止めの漢方薬ももらって飲んでいますけど、全く良くなりません。
周りから呼吸器内科で診てもらえって言われ行ったけど、咳喘息でしょう。で終わり。
妊娠初期の方には薬は出せません。
⇧でしょーね。

って流れで診察だけして帰ってきて気休めの漢方薬をとりあえず飲んでいます。

もうしばらく続きそうならそろそろ薬も無くなりますし、また婦人科の方に行くつもりですが、どなたか妊娠初期に咳が止まらなかったり咳喘息になられた方いますか?
どう対処しましたか?
夜も寝れなくて結構まいってます😔

コメント

deleted user

妊娠初期に咳ありました!
しばらく止まらなかったですが、つわりの終わる頃にはなくなってました(^^)
ちなみに喘息や呼吸器系の持病はありません⑅◡̈*!

  • えみへい

    えみへい

    つわりが終わる頃…結構続いたっと事ですか?
    私も持病はなかったんですけど、もうしばらく様子みます。

    • 4月21日
a-mama♡

看護師です😩💭
咳が出て寝れないのは
しんどいですね⤵⤵

何かアレルギーがあるとか
熱などは出ていますか?

念の為に違う病院に行かれる
事をオススメします😔💦

明らか喘息やったとしても
長引きすぎですし。。

寝る際に咳が出たら上半身を
あげて寝ることをオススメします!!
心臓よりも頭をあげると
気道があきやすくなるので💧
後体が温まると咳が出やすいので
暖め過ぎずがいいと思います。

お大事に🏥

  • えみへい

    えみへい

    14日辺りは熱もありしんどくてその頃から段々酷くなって産婦人科で漢方薬貰い、19日に呼吸器内科行って…今は熱はありません。

    昨日はあまりに咳が酷くてソファに寄りかかるようにして寝ました。
    来週の休みにまた病院に行ってみようと思います。

    • 4月21日
yu*

わたしも妊娠発覚してから3週間ほど咳が止まりませんでした!
産婦人科で咳止め処方してもらいましたが全然効かなくて辛かったです。。お腹に響いてなんとなく赤ちゃんに影響ないか心配でした。特に夜が辛くて。。
気休めで、のど飴とパイナップルジュースをひたすら口にしてしのぎました。
ちなみに私も持病はないので、不思議でした。
3週間ほどでおさまりましたよ〜。
どうぞお大事に😌