妊活 採卵した3個のうち、2個が受精しました。1個は受精せず退行。成長は培養次第。結果は良し悪しは不明。気持ちが落ち込んでいます。 昨日採卵をしました。 43歳です。 採卵した数は3個 成熟卵でしたが、顕微授精で受精したのは2個。 受精しなかった1個は、卵子が退行してたとのこと。 これから培養をして、成長するかどうかなのですが、 この受精結果は良しとするのか、悪いとするのか、 どうなのでしょうか? 自分では悶々としてしまい、落ち込んでいます。 最終更新:2019年10月22日 お気に入り 顕微授精 採卵 受精 卵子 3歳 るぴ コメント まい 私の病院では採卵できた卵のうち、 8割が正常卵 そのうち8割が受精 そのうち5割が胚盤胞 と説明されました。 なので3つのうち2つ受精してくれたのは、喜んでいいことだと思いますよ☺️ 10月22日 るぴ お返事ありがとうございます。 喜んでいいと言ってくださり、 気持ちが落ち着きました。 あとはちゃんと成長してくれることを願います。 10月22日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 受精・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
るぴ
お返事ありがとうございます。
喜んでいいと言ってくださり、
気持ちが落ち着きました。
あとはちゃんと成長してくれることを願います。