
1歳7ヶ月の息子がいて、3歳から保育園か幼稚園に通わせるか悩んでいます。同じ考えの方は日中どう過ごしているか、支援センターにはあまり行かずお出かけしているところを教えて欲しいです。茨城県に住んでいるので、おすすめの遊べる場所も知りたいです。
1歳7ヶ月の息子がいるんですが、今のところ3歳から保育園か幼稚園に通わせようかと考え中なんですが、同じように3歳から通わせようと考えてる方は日中はどのようにすごしてますか?
スケジュールだったり、支援センターにはあまり行かないけど、お出かけしてるところなど教えてくださいm(__)m
支援センターもたまにしか行かないので、このままではどうなのかなぁと日々考えてしまって😅
茨城県に住んでいるので、おすすめの遊べるところも教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私も3歳から通わせる予定で、毎日何するか何処行くか悩みますよね🤗
週2で児童館、月2で親子サークル、最低月1で子連れの友達と遊んでます!土日はジジババの家です🤗
それ以外は、毎日色んな公園行ってますよ、雨の日はイオンとかのキッズスペースで時間潰してます😅
ほんと毎日ひまです😌

kia
1歳の誕生月からプール体操に通ってます!
プール火、木、土の体操金曜です!
週1と週4であまり料金が変わらなかったのでフリーで通い
子育て支援の行事など行きたいのがあればそちらに行ったりしています!!
プールなので少し体調が悪いと休む時もあるのでいつも忙しいわけじゃないですが💦
今はプレとサークルにも通い
行ける時だと月~土まで午前中は予定ありです☺️
なのであまり公園や子供センターに連れてって遊ぶことがなく子供と私で過ごす時間も大事にしていかなきゃと思っているところです😣
コメント