

maman
もしかしたら足りてないのかな??
オッパイは欲しがるだけあげて良いと思いますよー☆
試しに昼間のオッパイを1回だけmilkにしてみたらどーですかぁ??

🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
こんばんは✨
完母でらっしゃいますか?
でしたら泣いたら泣いた分オッパイあげられるといいと思いますよ🎶
グズっててもママのオッパイがほしいからだと思います🎶

seina
おっぱいはいくらあげてもいいって教わりました。
七ヶ月ですがその頃は良くないてその度に授乳していた気がします。夕方に黄昏なきをしたりもしてました。最近は寝返りやずりばいができるようになってだいぶ泣くのも減ってきたきがします(^^)

ちぇなママ
私の娘も5ヶ月ですが、グズグズが酷いです(。-_-。)
なぜかここ1週間ぐらい酷くなりました。
うちの場合、夜も1時間ごとに起きます。。
昼間のグズグズは、うちの場合、縦抱きが良くってグズグズしてるようです。
しかも立った状態の縦抱きがいいようで、座るとグズグズ始まります。
抱き方変えてもグズグズしてますか??(´・_・`)

桜mama
私の子もそれくらいに
グズグズしてはおっぱい飲んでの
繰り返してずっと抱っこでした(-_-)
それが1ヶ月くらい続いた
6ヶ月すぎから夜泣きが
始まって朝から寝るまでの
グズグズはあんまりなくなって
一人遊びなどができるようになりました!
昼間は楽になったけど
夜泣き…辛いです(;´Д`)笑
大変ですけど、お互い頑張りましょう★

ママ1015
そうですね!今日、試しにミルクたしてみます。ありがとうございました。

ママ1015
寝る前だけミルクです。あげすぎになったらどうしよう?と思ってたので助かりました!ありがとうございました。

ママ1015
これまで、ぐずりもなく夜も良く眠る息子だったので急な変化に戸惑っています。でも、うちだけじゃないとわかって安心しました。

ママ1015
体もボロボロになりますよね。。。5ヶ月ともなると結構重いです。
夜泣き大変ですね!息子も始まるのかな?
お互い頑張りましょ!
コメント