
4人目の妊娠で初の女の子。上3人が"桜"で、今回も"桜"を使いたいが友達の子と同じ名前にならないように悩んでいる。候補は「麗桜」「凪桜」「彩桜」。苗字が漢字1文字なのでバランスも考慮。この中での意見を聞きたい。
4人目妊娠中です!
上に男の子が3人いて4人目にして初の女の子なのですが名付けで悩みすぎてなかなか決まらないです(><)
上3人共"桜"の字を使ってるので今回も"桜"を使おうと思ってるのですがいいなと思う名前が友達の子の名前と一緒だったりとなかなか決まらず…。
今のとこの候補が
①麗桜(うらら)
②凪桜(なぎさ)
③彩桜(あおい)
苗字が漢字一文字なのでバランスも考えてのこの候補になりました。
どれも初見では読めないかなと思うのですがこの中だとしいて言うならこれかなって名前を聞かせてもらえたらなと思いまして(><)
辛口意見は避けていただけると有難いです。
- クローミんご(5歳2ヶ月, 8歳, 10歳, 13歳)
コメント

みい
なぎさちゃんかあおいちゃんがいいです😄

ぴっぴ
個人的には③が好きです😊
-
クローミんご
コメントありがとうございます❤️
あおいちゃんですか☺️
響き可愛いですよね💗
ありがとうございます🙏✨- 10月23日

mizu
②凪桜ちゃんが可愛いと思いました!!
漢字も響きも一番好きです😊
あおいちゃんも可愛いのですが、最近あおいちゃんってすごく多いので、その点でもなぎさちゃんがいいかなと…✨
-
クローミんご
コメントありがとうございます💗
我が家でもなぎさが1番の候補なので嬉しいです☺️❤️
ありがとうございます🙏✨- 10月23日
-
クローミんご
あおいちゃん多いですよね!旦那の提案なのですが子供達のクラスにも何人かいて私的にはどうかな…って思ってたので😅
- 10月23日

Rio
なぎさちゃん可愛いです😍
-
クローミんご
コメントありがとうございます❤️
なぎさちゃん可愛いですよね🥰
我が家でもなぎさが1番の候補なので嬉しいです☺️💗
このまま決まりそうです✨
ありがとうございます🙏💓- 10月23日

なーちゃん
なぎさちゃんが好きです😊
-
クローミんご
コメントありがとうございます💗
我が家でもなぎさが1番の候補なのでこのまま決まりそうです🥰❤️
ありがとうございます🙏✨- 10月23日

退会ユーザー
マジで読めない名前は辞めてください。
自分がそうですが「なんでこんな漢字?」とか「読めないよね」とか言われ続けて、面倒くさかったし悲しかったです。
ぶっちゃけ親が付けた事は、怨む…まではいかないけどイヤに思ってますね。
自分は親を(名付けだけ)バカだと思ってます😒
由来ならまだしも、画数なんて人に聞かれないし、人に言いませんもん(由来だって小学校の宿題でしか言った事ありません)。
一生懸命考えてくれた事は分かってますが、やはり【読める名前が一番よい】ですよ。
『彩桜(あおい)』を良いと言ってる人の神経疑っちゃいます(自分が嫌な思いしてるから“余計に”ですねスミマセン💦)。
個人的には、全てナイですが、強いていうなら「凪桜(なぎさ)」ですかね。
ぶっちゃけ「彩」と同じ画数で「理」とか「菜」とかあるから、理桜/梨桜(りお)菜桜(なお)麻桜(まお)など、自分ならば読める名前にしますがね🤔
-
退会ユーザー
だって何処をどう読んだら「あおい」になるのか理解できないんだもの…(;´д`)
- 10月22日

ゆっちゃん
なぎさちゃんならなんとなくイメージで読めるかなって思います😊
-
クローミんご
コメントありがとうございます☺️
どれもなかなか読めないですよね😅
なぎさなら何となく読めるとの事で我が家での1番の候補だったのでよかったです😅✨
ありがとうございます☺️🙏- 10月23日

n
なきざちゃん可愛いです🥺💓💓
-
クローミんご
コメントありがとうございます☺️💓
我が家でもなぎさが1番の候補なのでこのままなぎさに決まりそうです🥰❤️
ありがとうございます🙏✨- 10月23日
クローミんご
コメントありがとうございます☺️
我が家でとなぎさが1番の候補なので嬉しいです💗
ありがとうございました🙏💗