
コメント

ちーた
うちも6ヶ月頃にRSになったときは、まさしく咳き込みや鼻水や痰でマーライオンになってました💦なぜか食べたものすっかり全部出てきますよね💦
吐くのは仕方ないと思います。そのあとしっかり母乳やミルクをですね。
うちは咳き込みひどかったので、吐くほどひどいのはかわいそうだし問題だと、咳に対してのお薬が出ていました。
咳で出るのもあるし、鼻水多いから鼻水で嘔吐が誘発されてる感じもありました😭
心配だし、大変ですが頑張ってくださいね。
ちーた
うちも6ヶ月頃にRSになったときは、まさしく咳き込みや鼻水や痰でマーライオンになってました💦なぜか食べたものすっかり全部出てきますよね💦
吐くのは仕方ないと思います。そのあとしっかり母乳やミルクをですね。
うちは咳き込みひどかったので、吐くほどひどいのはかわいそうだし問題だと、咳に対してのお薬が出ていました。
咳で出るのもあるし、鼻水多いから鼻水で嘔吐が誘発されてる感じもありました😭
心配だし、大変ですが頑張ってくださいね。
「子育て・グッズ」に関する質問
ネントレ、いつから始めましたか? 生後3週間です。 旦那がネントレをする!と意気込んでいます。 違う部屋で1人で寝かせたいみたいです。上の子は2歳ですが、いまだに夜中一回はおきて泣いたりしてるのと、抱っこ、添い…
第二子の育児って本当に色々あっという間ですね、、、 現在、第二子の育休中です。 次の4月に復帰するのですが、長いと思っていた育休もあと半年。 3人目の予定はないので、人生でこんなに長く働かないのももう何十年先…
偏食のお子さんいらっしゃる方、毎食どうされてますか?😭 もう食べムラありすぎて米とポテトとパンぐらいしかしっかり食べてくれません😭 昼も夜もおにぎりばっかりになってしまい… まだ自宅保育なので給食もなく困ってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😣✨
吐いた後、お腹空かせたら飲ませたり
こまめにお茶などを飲ませるように
しています😣!咳の薬も飲んでいて
やっと落ち着いてきたかな?って
思ってた矢先に吐きが始まったので
少し心配でした😫鼻水もこまめに
吸ってあげたりして様子を見てみます😫