
クックフォーミーとホットクック迷ってるのでアドバイスお願いします✨4…
クックフォーミーとホットクック迷ってるのでアドバイスお願いします✨
4月から育休復帰予定で3歳と1歳の子供と毎日朝晩散歩が必要な犬1匹がいる、料理苦手で嫌いな主婦です!
クックフォーミーとホットクック調べてみると特性が違うのはわかりますが、実際調理時間が短くてすぐ作れるクックフォーミーと、予約機能で朝セットして夜に出来上がらせることができるホットクック、共働きだとどっちが便利なんでしょう?
料理苦手なのでアレンジ力はほぼなく内蔵レシピが活用しやすいほうがいいという希望もあります。
買ったりもらったけど、結局活用せず眠ってる等の意見もあるかと思いますが、実際にどちらかでも持っている方のご意見よろしくお願いします。
- おかん(6歳, 8歳)
コメント

みあごろめ
めちゃくちゃ悩んで調べてクックフォーミーを買いました!
クックフォーミーは出来上がれば保温しておいてくれるので朝つくって食べるまでアツアツのままです。
内蔵レシピはいくつか作りましたが、特性を理解してからはもう内蔵レシピは使っていません。
だいたい目安で加熱時間が分かってきますよ(^^)
夕方からいきなり角煮作ってみたりするくらい大活躍です。

おかん
うわぁー気持ちがクックフォーミーに寄ってきました。笑
クックフォーミーエクスプレスっていうのもあるみたいですが、みあごろめさんはエクスプレスですか?

みあごろめ
エクスプレスではありません!
違いは内蔵レシピの多さの違いくらいらしくて…
私は内蔵レシピとか苦手で(笑)
なのでエクスプレスは選択肢にありませんでした。
ホットクックは高いのもありますし、使いこなせなかたらショックなのでまずは…とクックフォーミー買いましたが大満足ですよ。
買ってイマイチならブログとかにレシピ載せてる方がたくさんいるので参考にされてもいいかもしれませんね(^^)
おかん
コメントありがとうございます!贅沢品?なので悩みますよね😔
朝つくって夜まで保温は電気代高くつきませんか( ;´・ω・`)?
私も内蔵レシピ以外で活かせるようになりますかね😂角煮なんて数回しか作ったことないので、夕方から作れるなんて素晴らしいです!!
みあごろめ
電気代を悩むほど高くはないと思います!
うちは作ったらすぐ食べるので長時間保温したことはないですが…
冷凍庫から出したカチカチの肉、4等分くらいのたまねぎにんじんを入れてトマト缶、水。4分圧力かけたら仕上げにカレールー入れてできあがり~(^^)とかよくやります!
めちゃくちゃ料理の幅が広がりますよ~♪
おかん
口コミで冷凍のまま投入で、肉はホロホロ、魚は骨どこいった状態っていうのを見てめちゃめちゃ惹かれましたが本当なんですねー🥺✨
やー迷います。笑
クックフォーミーにして正解ですか!?
みあごろめ
はい!本当ですよ~♪
さんまは丸ごと煮て5分とかで骨無しです(^^)
冷蔵庫から出してポイ!なのもお気に入りですね。
クックフォーミーなかったら夕飯作り困ります~!!
実母と妹にもクックフォーミー力説して実演したら買ってました(笑)