![れれれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で7週の妊娠を確認、心拍は未確認。不安でつわりもないが体調不良。初期で精神的に辛く、不安が押し寄せる。初期の過ごし方や不安の乗り越え方を知りたい。
以前の投稿から日が経ちまして、病院へ行きました。
生理後の週数とずれておりまだ7週ぐらいだと言われました!
ただまだ心拍は確認できておらず、今週また行く予定です!
私は1度流産を経験しており、初期ということもあり
ものすごく不安で仕方ありません。
つわりというつわりもまだ無いまま、お腹も当たり前ですが
出ていないので本当に元気に育ってくれてるのかなと…
毎日不安で仕方ないです。
つわりはきてほしくないですが、
つわりがないと元気じゃんと思われることも多々あり…
正直つわりの方よりかは元気です。
ですが毎日頭痛もあるし、少しですがムカムカしたり、寝不足だったり、寝ていても目眩があったり便秘は続くし体は重く動きたくないと思ってしまいます。
初産でまだ初期なので不安が大きすぎて
結構精神的に辛いです。
母になるためには強くありたいと思うのですが…
思うと同時に一気に不安が押し寄せてきます。
皆さんはどうやって不安を乗り越えましたか?
どうやって初期は過ごされましたか?
考えがまとまっておらず申し訳ございません…😢
- れれれ
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
ご妊娠おめでとうございます🌸☺️
私も流産2度経験しましたが、1度目の流産の後に無事に妊娠出産できました。
出産するまでずっと心配でしたが、お腹の赤ちゃんの生命力を信じるしかないかと思います🌸😉
私は妊娠がわかってからは嬉しくてしかなかったのですが、出産までの間赤ちゃん用品を少しずつ準備したりしてました🌟😁
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
あまり考えすぎないようにしていました。
あと、無理をせず体調が優れない時は身体を休めることも大切かと思います。
私は仕事をしているので、普段通り過ごすようにしていました。以外と早く時間も過ぎますし、もう妊娠3ヶ月かぁーって感じになってました。
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
わたしも、二回流産してます。
考えないようにとおもっても考えちゃいますよね💦
早々とマタニティ雑誌買って
幸せなところを読んでました!!
コメント