
妊娠中の胎動について不規則に感じ、20wで逆子と言われています。蹴られる感覚があり、臍より上での胎動の時期やトイレへの影響について知りたいです。
はじめまして。
17w頃から胎動を感じはじめて今では一日中不規則ですが動き回ってます。
20wで逆子と言われていて、この時期はぐるぐる動くから気にしないでね!って、言われました。
逆子やからなのか、まだ中期やからなのか膀胱あたりをめちゃくちゃ蹴られます😭💦
いつごろから胎動を臍より上辺りで感じるようになりますか、、?
膀胱あたりを蹴られるとトイレに行きたくなり、早く上がってくれー!!って思っちゃいます😂
- ももちま(8歳)
コメント

☆cathy☆
こんにちは!
私が胎動を上の方で感じ始めたのは、お腹の膨らみが目立ち始めた7ヶ月ごろでした。
しかし残念ながら、膀胱は出産するまでずっと蹴られ続けていました…。
中期はずっと逆子で、後期は逆子は治っていましたが、足やら頭やらでずっと揉まれるように膀胱を刺激され、頻尿も生まれるまでずっと続いていました。。
ご参考までに。。

TeTe♡
今22wですが気持ちすごくわかります!
膀胱蹴られるとトイレ〜ってなり、いざ行くと チョビッとしか出ません笑
早く上がって欲しいですね😂
-
ポムmama
横から失礼します!
私もです!!
激しく同意∠( 'ω')/- 4月21日
-
ももちま
同じくらいの週数ですね😌❤
コメントありがとうございます!
わかりますわかります!!
急にすごくいきたくなるのに少しずつしかでないんですよね😨🌀
まだあばら骨あたりを蹴られるほうがマシかも、、なんて思っちゃいます😂💦- 4月21日

はなさお
私も6カ月から今も逆子ちゃんです。
7、8カ月目くらいまでは膀胱を蹴られると今さっきトイレ行ったのにまたトイレに行きたい感覚がずーっと続いていました。外出してるとめっちゃ焦りました(`・д´・;)
最近は足の位置が変わったのか蹴られてもトイレに行きたい感覚はなくなってきましたよ。
やっぱり逆子だからか胎動はずっとお腹の下の方で動いてる感じです。
-
ももちま
コメントありがとうございます✨
8ヶ月をすぎると少しはマシになるかも?ってことですね!
まだ6ヶ月なので先は長いですね、、😭💦
逆子ちゃん早く直ってほしいです😢💧- 4月21日
-
はなさお
私は逆子が直らなかったので、帝王切開になります( ノД`)シクシク…
一度は自然分娩もしてみたかったです。
逆子体操や鍼灸を始めるのが32wになってからだったのでやっぱり赤ちゃんが小さい頃の方が直りやすいみたいです。
あまり早く逆子体操やっても、まだぐるぐる動いて意味がないみたいなので、28wから30wくらで逆子のままでしたら、先生に早めに相談した方がいいですよ。- 4月21日
ももちま
コメントありがとうございます✨
な、なんと、、
大きくなって頭位になると膀胱は刺激がなくなるものやと思ってました!😵
産むまではなにかしら刺激されてしまうんですね、、😰😭
今だけ!って思って我慢します、、!
ありがとうございました🎵