
子どもには2人だけ従兄弟がいます。2人とも旦那の兄弟の子どもです。…
子どもには2人だけ従兄弟がいます。
2人とも旦那の兄弟の子どもです。
2年前子どもがクリスマスプレゼントとして
義父母にもらったものを
従兄弟1(当時2歳8ヶ月)が横から取って行き義兄弟が
「 ごめんねー! 」
とだけ言い義父母が
「 ごめんねー!違うのあげるからー! 」
とだけ言って違うものをくれました。
その時から
「 あれ?怒らないの?あれ?普通返さないか? 」
と思ってました。
因みに従兄弟1もちゃんと
クリスマスプレゼントをもらっています。
そして先日
義母が子どもに子どもが好きな
キャラクターの2枚セットの衣類をくれました。
ㅤㅤㅤ
それを私が見ていると従兄弟2(1歳11ヶ月)が
取っていき離してくれませんでした。
「 1枚あげて、代わりのもの買ってあげるから 」
と言われ子どもにどっちがいいか選ばせ渋々あげました。
子どもは分かってるのか分かってないのか分かりません。
従兄弟2は言葉も出てるのにお礼も言わせず今回は
返すことはもちろんありがとうや、ごめんねすらも義兄弟からなかったです。
子どもが従兄弟1に押し倒されても
蹴ったり叩いたり突き飛ばしても、そこまで怒ることはなく
騒いだ時だけ義兄弟は従兄弟を泣かせるほど怒ります。
人がもらったものを横から取ったら
私はこれは人がもらったものだから
ダメだよ。と伝えるんですが
私が気にしすぎなのでしょうか。
私の子どもの気持ちは義父母義兄弟
考えてくれないのかな。とモヤモヤしています。
- 牛タンネギ塩(6歳, 8歳)
コメント

ちー
おかしいですよね😓
これから義母にプレゼントせっかく貰えたのに取り合いになっちゃうから同じもの下さいって言いますね🤔

まりえ
うーん。
おかしいですよね😅
私なら同じ物をプレゼントにしてもらいます😂
それか従兄弟いない時か帰り際にもらいますね😂
子供のした事はしょーながないとして義兄弟がおかしいですよね💦💦
普通今だけ奪った子のとこに置いて隙を見てぽむさんの子供にごめんねといって返すと思いますが💦
-
牛タンネギ塩
やっぱりおかしいですよね💦
義兄弟の対応が本当に不快で
不信感しかなくちょっと辛いです!笑
ここまでやられたら息子に
お前も奪ってこーい!!!
と言いたいところですが
常識的にはないなと思い言いませんが…😓
普通そうしますよね💦
何をもって私たちにこんな不快な思いをさせるのかわかりません。- 10月24日
牛タンネギ塩
コメントありがとうございます🙇♂️!
やっぱりおかしいですか??
同じものくださいも良い手ですね!
旦那に今度から義兄弟家族がいる時に
プレゼントは渡さないでと義母に言ってもらおうか迷ってます…
ちー
3歳前にもなると人のものは取っちゃダメと教えるはずですからね😓
旦那さんがそお言ってくれてるなら言ってもらった方がいいかもしれないですね☺️
牛タンネギ塩
そうですよね…💦言葉が伝わるようになったら伝えますよね😓💫
実は娘に勝手にチューしたりしてるのを
私がいいよと言ってると義兄家族は
勘違いもしているようで
(いいよなんて一言も言ってないのに)
本当に不快で
この前は思わず
ダメ!とも言ってしまいました。笑
言ってもらおうかなと思います!!