生後半年から人見知りが続き、支援センターに通っていたが最近は公園や散歩が主。サークルで再び人見知りが出て困っている。人見知りで支援センターに行かない方いるか不安。
生後半年から人見知りが始まり今も継続して人見知りが激しく私と旦那以外は丸っきりダメで😱
5月の暑くなる頃から支援センターに連れていっていてだんだん馴染んできていたのですが
涼しくなったことと歩けるようになり支援センターに行かず散歩や公園の方に良く行くようになりました。
月1開催しているサークルにも支援センターに通っているうちは馴染んで遊んでいたのですが
このあいだサークルに行ったら、また人見知りが発動し泣き出し私からほぼ離れなくなってしまいました💦
人見知りだから支援センターやサークルには行かないって方いますか?
ちなみに私自身が幼少期〜社会人になるまで人見知りで学生時代とても苦労した経験があり、娘にもそうゆう思いをさせたくないなって気持ちがあります
小さなうちから人と関わらせていたら、違ってきますかね?あまり関係ないですか?
- ぶるえん(6歳)
コメント
2児ママ
私自身アクティブな方で、上の子は1歳になるまでの育休中はほぼ毎日色んな保育園や地区の支援センターに遊びに言っていました。人見知りが始まってもそれは変わりませんでしたが、娘の場合、私が遊んだりあやしたりしていれば他人がいても泣かなかったので…
1歳から保育園に通いだしましたが、クラスの先生以外のせんせには懐かず、預ける時に、知らない先生だとギャン泣き。2歳になった今は泣きはしませんが、知らない先生には未だに警戒して、近寄らないし、話しかけられてもシカトです。
小さなうちから関わらせていれば人見知りしないかと言うと、ムスメの事を例にあげるとあまり関係無かったかなーと思います😅
ぶるえん
その話を聞くと関係ない感じもありますね😅
2児ママさんはアクティブなので人見知りはしないですか?
2児ママ
接客業なので、今となってはしないけど、小さい時はしてたと思います😣学生時代も友達も中々出来なかったです、人付き合い下手くそで、私も嫌な思いをしました。なので、どうしたら人付き合いが上手くなれるか本とか読んで得たことを心がけたりしてました。
なので、娘も今はまだ人見知りしますが、徐々に無くなったらいいなぁと、願望です😱
ぶるえん
そうだったのですね😣
性格はやっぱり似てしまうものですかね😅
私もそう願います!