
コメント

ら
旦那さんなら気遣わないで言っていいと思いますよ!

はるひ
子供用に分けておきたいから、とでも言ったらどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
言ってます、、
- 10月21日
-
はるひ
言い出しにくいんじゃなくて、言ってるんですか?
んーじゃぁ渡してくるまで言うしかないないんじゃないですかねー。子供のためのお金ですし。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
もうとっくに振り込まれてますよね?
- 10月21日
-
はるひ
10/15に入ってましたよ。
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
遅すぎますよね
- 10月21日
-
はるひ
今まではもらってたんですか?
もし違うならきちんと渡して欲しいならしっかり話したほうがいいです。
3歳までは年間18万ですからね。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
別居中ににかいくらいは前回はだめでした
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
したに書いてある通りです
- 10月21日
-
はるひ
今読みました。
ウヤムヤにされてるんですね、既に。
そして役所の人は第三者に成り得ません、そんな個人の事情まで踏み込んでたら役所仕事成り立ちませんよ。
親とかそのあたりのことです。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
親もむりです
- 10月21日
-
はるひ
喧嘩するの怖い、親も無理、じゃぁ我慢して諦めるしかないのでは?
少し調べればわかることも他人頼みじゃどうにもなりません、立ち向かうのはご自身なのですから。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
ぶちぎれたら六万渡されてでていきました
- 10月22日
-
はるひ
よかったですね。
ブチギレた成果じゃないですか。
後ろめたかったんだろうし、抵抗されるなんて思ってなかったから抵抗されて逃げ出すしかなかったんですよ。
役所に怪しまれそう、ってなんですか?別に不正受給したいわけじゃないんだから堂々としてればいいと思いますけど。- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
金渡せばいいんだろてきな感じでした
てか六万もはいってるんですねわかりませんでした- 10月22日
-
はるひ
金くらい払えよ、って感じですが、そもそも本気で知らなかったんですか?ということは今までまともに全額もらったことないってことですよね?
3歳まで1ヶ月1万5000円を4ヶ月分まとめて振り込まれるので6万円、年3回なので合計18万。
3歳からは1ヶ月1万で年12万。
少し調べた方がいいですよ。質問投稿できる環境あるんですから。知らないと交渉も喧嘩もできない。- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
はい
三万をにかいもらったことはあります
何でこんなキレられるんですかね- 10月22日
-
はるひ
もう1歳半ですよね?
2月→10.11.12.1月分
6月→2.3.4.5月分
10月→6.7.8.9月分
が入ります。今年も2.6.10月が終わりました、その前の10月にも1回入ってると考えると24万はありますね。
子供のためのお金だって認識ではなく子供が生まれたら貰えるボーナス的認識、つまり俺の金なのになんで渡さなきゃならないんだ、とでも思ってるのでは?- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
一歳半です
その前の6月のは私が使っていいとはいいました
2月のは四万?だたかな?別居中にもらいました生活費かと- 10月22日

あーか
私持ってくるまで何度も言ってます!笑
-
はじめてのママリ🔰
けんかなりませんか?
- 10月21日
-
あーか
ならないです!
忘れてたー!ごめんー!って言われて、また忘れるので、また言います笑
最終的に休みの日に、はい、今から行ってきてーって行かせます(^-^)- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!前に自分の自動車学校のローンのでひかれてたーとかいわれたのでなんだかなぁと
- 10月21日
-
あーか
えぇ!
引かれたならその分来月返してねーって言います(T ^ T)- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
それが前のときでいまは今月
- 10月21日
-
あーか
4ヶ月もそのままになってて、今回入った分もまだってことですか??
私なら徹底的に問い詰めます(T ^ T)
このままウヤムヤにされたら結局渡されないまま終わりそうだし、自分こことに使ってるなんてありえないです!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
喧嘩なるのが怖くて😞💦
- 10月21日
-
あーか
多分…言い負かせばいい、渡せなければ言わないからほっとけばいいやと思われてるのでは。。
児童手当をしっかり貯めていきたいと思うのか、喧嘩が怖いから我慢するのか…どちらを取るかだと思います。。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
第三者いれてはなすかなやんでます
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
役所に相談したのですが私が逆に怪しまれてそうで
- 10月21日
-
あーか
1人で言えないのであれば、第三者入れていいと思いますよ!
更に逆上しそうな旦那さんな予感しますが(/Д`;- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、😞💦なんか役所のひとに、dvされてるって相談に来たお母さんが児童手当目当てで別居して彼氏作ったのに児童手当目当てで親権ほしがってるみたいな話されて働きたくないからみたいな
なんか言い出しづらくて- 10月21日
-
あーか
第三者っていうのは役所の人ってことですか?
役所の人は間に入って話し合うとか、そこまで助けてくれないと思いますよ(^ー^;)- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
あーかさんはい、、、
- 10月21日

メメ
児童手当の振り込まれる口座の管理って出来ませんか?
うちは夫名義で児童手当用の口座作り、カードなど私が管理してます。
そうすると言い出す手間がないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
そんなの渡されません
- 10月21日
-
メメ
口座作って変えちゃえば良いのでは?
「これの方が引き出して渡さなくて良いから楽でしょ☺️」
みたいな感じで。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
勝手にできるんですか?
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
6月の申請しないともらえないやつもギリギリまでいかなくて私が役所に問い合わせしていかせたんですが勝手に奥さんができないよといわれ
- 10月21日
-
メメ
申請とかは私だけで全然出来ましたよ!😳
書類書くだけでした!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
働いてますか?
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
いま、旦那名義の口座なんですよ
- 10月21日
-
メメ
働いてないです☺️
なので夫名義の口座を新規で作り、その口座のカードや通帳は全て私が持ってます。
そこに児童手当を設定してます!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
旦那の同意なしでむりじゃないですか?勝手に通帳つくるのも通帳いまどれに振り込まれてるかもわたしわからなくて
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
本人名義の本人じゃないとつくれないし
- 10月21日
-
メメ
夫の口座を妻が開設することは可能ですよ☺️
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
やり方教えてください
そこから児童手当- 10月21日
-
メメ
銀行によって方法は違うと思いますが、みずほやUFJはネットから開設出来るのでそれでも良いかもしれません☺️
その口座情報を持って、子育て課などに児童手当の振り込み口座を変更したいと伝えれば手続きの案内がありますよ🙆♀️
それに従ってやっていけば大丈夫だと思います!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
奥さんでも大丈夫なんですか?
- 10月22日
-
メメ
寧ろ奥さんなら大丈夫かなと☺️
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
昨日六万もらいました
- 10月22日

2児の母
私なら貰えるまで言い続けます🥺
-
はじめてのママリ🔰
(^-^;
- 10月21日

ままり
上からずっと見てますが
言い出しづらい、喧嘩になるのが怖い
ならもう諦めるしかないのでは😅?
皆様が色々言っても、言いにくい…
喧嘩になるのが怖くて…だと
もうここで相談しても無意味なんじゃ
ないのかなーと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
キレたら六万おいてどっか行きました。
役所に目をつけられてるので、変更とか私がやりにいったらなんか不信に思われないのか怖いのです- 10月22日
はじめてのママリ🔰
言ってます、、
ら
旦那さん使っちゃったんですかね?
はじめてのママリ🔰
わかりません通帳とかも別なので