
みなさんならどうするか教えてください!ものすごーく悩んでいます。現在…
みなさんならどうするか教えてください!
ものすごーく悩んでいます。
現在関東に家があり、里帰り出産をしたため実家のある関西(兵庫県)に帰宅しております。
そして、一か月検診後の11月頭の連休で関東に帰ります。
上の子の1番友達と遊んでいた時期を大阪で過ごしていたため、お友達は大阪にいます。
なかなか遊んであげれていないのもあり、お友達と遊ばせてあげたい……
日程を合わせれるのが明日22日しかありません。
私の体調などはいいので、なんとか大阪に連れて行ってあげたい。(車で1時間半から2時間程度)
次会えるのは夏くらいになりそうです。
そこで、みなさんならどうするか教えてください。
①下の子も一緒に連れて行き18時頃までに帰宅できるようにする。
②母に下の子を見てもらい、上の子だけを連れて行く。
(この場合15時には切り上げて17時帰宅です。母が仕事のため)
③残念だけど今回は諦める。
- ポッポ(5歳6ヶ月, 10歳)

ももこ
わたしなら、どうしても会いたいなら、②でしょうか。

🔰
②ですね😫
私も下の子が2ヶ月の時に上の子の遠方のお友達が来た時
預けて遊びに行かせてもらいました😫

ちまこーい
どうしても行くなら預けていきます😃
2児連れて遊ぶのは自分の体力的に心配、赤ちゃんが疲れたり風邪をひくリスクを下げる、赤ちゃんが行ける場所ではなく上の子が遊びたい場所で選択肢が広がる。
ただ、無理をしないが1番だと思うので夏に会えるなら夏にするを選びます💦
選択肢にはないですが、大阪のお友達側にも移動してもらい近い場所で会うなら行きます。

ストライプ
1だと大阪のどこで遊ぶのですか?友人宅?外?
私なら2です!お母さんが引き受けてくれるなら2ですね(^^)二人とも連れて行くとかなーーーーり疲れますよ💦
先々週お祭りに二人連れて行ったらめっちゃ疲れました…

ポッポ
まとめて返信ごめんなさい!
②版の選択にしました♪
少しの間でしたが、1番仲良しのお友達と遊べて上の子も大満足みたいでした♪
やめよかなぁと少し迷ってましたが、行って良かったなと💓
コメント