※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kotomi0709
子育て・グッズ

生後7日の赤ちゃんが鼻詰まりで苦しそうです。鼻水は見当たらないが、対策が知りたいです。

生後7日になる子なんですが、鼻が詰まっているようでなんだか苦しそうです。見える範囲には鼻水等はなさそうです。
なにか対策ありますか?

コメント

ゆっき👶

沐浴のあとに綿棒でくるくるするとずるっと鼻水とれたりしますよ!
見えないとこまではいれないほうがいいみたいですね!
鼻水とってなどで吸ってあげればみえるとこまででてくるかもしれないです

うちは鼻くそがすぐたまるので、ベビー用のピンセットを買いました😆

  • kotomi0709

    kotomi0709

    沐浴のあととその2時間後に綿棒でクルクルして取ったんですが、まだ鼻を鳴らしています。鼻水とって 明日買いに行こうと思います!

    • 4月20日
さな

うちの娘も新生児の時、鼻ずまりで病院行きました!いちお薬は出してもらいましたが、あまり新生児には薬は出したくないと言われました。
なので鼻水を吸ってあげる方がいいらしいです!