
赤ちゃんのうんちについて質問です。成長とともに回数が増えることや、2、3時間に2回出ることがあるのか、下痢の見分け方と受診のタイミングについて知りたいです。
生後2か月の赤ちゃんのうんちについて
先輩ママさん教えてください。
もうすぐ生後3か月になります!もともと2〜3日に1回大量にうんちをする子でした。2か月になってからも2〜3日に1回でた後(でない時は綿棒浣腸)は栓が抜けたのか毎日多いときは2.3回出ることが増えました。
よく成長するとうんちの回数が減るということは聞いたことがありますが、成長とともにうんちの回数が増えたお子さんはいますか?もともとの回数が赤ちゃんにしては少なかったから、別に今も心配なことはないのかな…とも思っていますが、ご経験があったら教えてください。
また、うんちの回数が増え、2、3時間に2回でることがあります。下痢でないか心配です。
お聞きしたいことは以下の2点です。先輩ママさんよろしくお願いします。
①成長とともにうんちの回数が増える場合はあるのか?
②2.3時間に2回出たりすることはあるのか?
③赤ちゃんのうんちの下痢の見分け方と受診した方がいい場合について
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)

退会ユーザー
飲む量増えたから回数増えたんですかね?うちは1時間に2回出たりすることありますよ💦最初の1回目がかなり多量でも、出きってなかったのかなぁと思って気にしたことなかったです。
赤ちゃんのうんちの緩さはそれぞれです。毎日うんちを見ていて、いつもより水っぽいって思うものが続いたら下痢だと小児科医に言われました。下痢かもって小児科行っても、いつものうんちを知らない先生は判断難しいようです。回数が多いから下痢って思ったことなかったです...
コメント