※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

上の子の育児で大変で、イライラや怒りが募り、育児向いてないと感じています。

2人育児が想像を絶する大変さで参りました。

何が大変かと言うと、上の子。

赤ちゃん返りでわがまま、言うこと聞かない、出来てたことが出来なくなる…。

毎日イライラしまくりで怒ってばかり、喧嘩ばかり…

上の子にも、毎日のように
ママ嫌い!
あっち行って!
など言われ、最初は悲しかったのですが、最近では怒りの方が強くなり、あっそ、とどーでもよく感じることがほとんどになりました。

上の子のケアの仕方がわかりません。
我慢しているのも、赤ちゃん返りなのも、寂しい思いをさせてしまっていることも頭ではわかっているつもりです。
しかし、毎日同じことでイライラさせられ、怒ってばかりで、上の子に優しくできません。

育児向いてないと思います。
向いてなさすぎるし、毎日泣きたくなります。

コメント

deleted user

今が一番大変かもしれません、うちは2歳半さですが、下の子が1歳になるまで大変でした。
ご主人、親戚などには頼れますか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    1年続くんですね…😭
    主人は最近仕事が忙しく、平日は基本的にワンオペ、休みの日も仕事の日が結構あります。実家は遠方で、あまり頼れず。あと半年で上の子幼稚園なので、それまでの辛抱ですかね…

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも実家は全く頼れなかったのですが、
    夫の仕事がお休みの時に下の子をみてもらい、上の子と私、2人で出かけるようにしていました。
    そして、平日も上の子中心で行動はしていました。
    なので、下の子が1時間近く泣きっぱなしって事もありました。
    だからなのか、上の子は赤ちゃんがえりが全くなかったです。

    • 10月21日
  • ままり

    ままり

    授乳間隔が、まだ2時間空くか空かないかなのでなかなか離れられず…しかも、ちょっと下の子泣かせておくと、主人が可愛そうと言い、抱っこしてあげなよとか言います。おっぱい泣きしてる時以外は、ちょっと泣かせて上の子優先にしたりご飯の支度したりしてますが、主人がいるとそう言われて逆にストレスになります。
    1時間泣かせておくのはまだしたことないのですが、あまり泣かせてると心苦しくなってしまって…。

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか離れられないから上の子が寂しいのかもしれませんね😣
    たしかに、泣かれると凄くこちらも辛いんですよね、、
    私は1時間近く泣かせてしまった原因は上の子をお風呂へ入れなくてはいけなくて、どーしよーもなく、泣かせてしまいました、、
    お風呂から上がった後は上の子と2人であやしたり、遊ばせたり、、
    とにかく、上の子中心に動き、下の子の事は上の子に相談をしながら一緒に面倒をみてもらう感じでした。
    ご主人には文句を言うんではなく、SBモンさんの話を聞いてくれる、サポートしてくれる方にいてくれると少しは助かるんですけどね、、。

    • 10月21日
  • ままり

    ままり

    私も、上の子お風呂の時間は結構泣かせてしまってます😭上の子洗って自分も洗って迎えに行くまでの15分くらいですが…あまりにも泣いてるから、と、1か月半くらいの時にご近所さんに心配されてピンポンされました…。それからは泣かせておくのもプレッシャーと言うか、虐待疑われたらどうしようとか気になってしまって…。
    一応なるべく上の子に合わせ、下の子のお世話していいか聞いたりするんですが、イライラしてしまうとダメで…

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやぁ、ほんと大変なので、イライラしてしまいますよね。
    やっぱ、ご主人がお休みの時、上の子と2人でどこかへいく(1時間でも、、)
    息子さんもそのうちSBモンさんの行動が慣れるかとは思いますが、やはり1時間だけでも息子さんだけのお母さんの時間を作ってあげて、
    いつも寂しい想いをさせてごめんね。みたいな会話も良いかもしれません。
    そして、平日というか、ご主人がお休みではない時は息子さんにはもぅ、頑張ってもらいましょう😖

    • 10月21日
  • ままり

    ままり

    なるべく2人の時間、作るようにしてみます😭

    • 10月21日
ひまり

そういう時期ありますよね☺️
私もありました〜😂
上の子が可愛く見えなくなっちゃうほど上の子にイライラして…
でもこのままこの子にこんな怒ったりしてたらどうなるんだろうって考えるようになってやめましたよ!
とりあえず下の子が泣こうが上の子優先。ちゃんとお話を聞いてあげる。ちょっとしたことでも出来たら大袈裟に褒める。お世話とか何かする時にお願いして一緒にやるってしてたら上の子も落ち着いてきました😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    頭では、このまま起こり続けたらいけないこともわかってはいるんです…。なるべく上の子優先に、と思ってやるんですが、授乳真っ最中にトイレやら何やら言うので、ちょっと待ってというと泣き喚いたり暴れたりすることもよくあり…気を引きたくてやってるんだろうともわかりますが、どうしてもイライラしてしまいます…。下の子は基本的にお腹すいた時とちょっとおむつ気持ち悪い時くらいしか泣かず、時々構ってほしい泣をするだけなので、上の子に手をかけてはいるはずなんですが、満足にはしてあげれてないんだろうなと思いますが、さすがにこれ以上は難しいなとも思います。

    • 10月21日
deleted user

私も2人目うまれてから数ヶ月辛かったです。
でも半年もすると慣れましたよ!ファイトです!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    半年ですか…なかなか長いですね(^◇^;)

    • 10月21日
いくみ

私もそうでしたよ❤️

赤ちゃん返りって、やきもちなんですって。こないだテレビで汐見先生がおっしゃってました。

わがままになるのも言うこと聞かないのも、できてたことができなくなるのも、そこからかもしれませんね❤️

汐見先生は、赤ちゃんみたいになったら僕のこともやってくれるかも、と思っている、ともおっしゃってました。

経験上、できてたことができなくなったときは、やってあげた方がよかったです。それは単なる甘えで、ホントにできなくなったわけではないので。それに、それで落ち着くならその方が早くないですか?さらに、そうしていたら、1つお兄ちゃんになって、落ちついてきましたよ😃

あとは、ホントにやっちゃいけないことは、理由を聞いてから叱ってました。

ママ嫌い!あっちいって!というのも、私の想像ですが、ボクも赤ちゃんになったのにお世話してくれないで怒ってばっかりじゃん!ということなのかな、と思います😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    やっぱり赤ちゃん返りなんですよね…。出来る限り、やってあげたりはしますが、日々色々なことに追われてやはりイライラしてしまって、それがよくないんですよね…。
    最後の、すごく刺さりました。

    • 10月21日
  • いくみ

    いくみ

    イライラしちゃうのはしかたないですよ。私だって、上の子と何度大泣きしたか…。ママだってどうしたらいいかわかんないよ~、と泣きながら叫んだこともありますし。

    でも、そのあとどうするか、ですよね。フォローしてぎゅーするとか、振り返りして対策を練って次に活かすとか。

    私は、振り返りをして対策を練って、子どもに合うか試してました。そのおかげか、思春期に、いろいろ対応を考えるヒントが多かったです。

    • 10月21日
  • いくみ

    いくみ

    私は、自分で産んだ子ですが、小さいときから、自分の子ども、というよりは人としてみる感じなので、なるべく子どもに対して誠実でいたいと思っています。

    • 10月21日
  • ままり

    ままり

    自分の子でも、所有物じゃないですもんね…すごく素敵なお母さんだなと思いました!イライラ抑える方法が見つかると、少しは冷静になれるのかなぁなんて思いますが、なかなか難しいですよね😭

    • 10月21日
  • いくみ

    いくみ

    ありがとうございます😃

    要は、自分の子に合う対応を探せばいいんじゃないかと思います😊

    • 10月21日