
コメント

さっちゃん54
症状がなければお家で様子を見てもいいのかなと思いますが、心配でしたら病院で相談してみてはいかがでしょうか?軽くアレルギー反応が出たのかも知れませんので、お食事にエビを入れるのをお休みした方がいいかもと思います。エビに対してアレルギーがあるかどうか、次回食べさせたいとしたらいつごろがいいのかなど詳しく相談に乗ってくれると思います!このままお子さんの状態良くなるといいですね(*^_^*)

ゆうりん321
えびやかにの甲殻類はアレルギーを起こしやすい食品です。
離乳食完了期でも慎重に与えた方がいい食材です(>_<)
せめて一歳過ぎてから、なるべくなら一歳半近くなってからあげたほうが良かったと思います💦
一応アレルギー検査をしてもらったほうがいいかもしれませんね(>_<)
-
てっちん博士
エビのアレルギーのことがすっかり頭から離れていて油断してしまいました。反省です。
持っていた離乳食本(9~11ヶ月向け)にレシピが載っていたので1歳過ぎてからのほうが良いとは知りませんでした。勉強不足ですね…
しばらくエビ類は避けようと思います。- 4月20日
てっちん博士
エビにアレルギー反応が出ることをすっかり忘れていて…
しばらくエビに関してはあげないようにしようと思います。
小児科、皮膚科に行く機会があるときに聞いてみようかと思います。