
マイホーム購入についてつなぎ融資を検討中。同じ経験の方の感想を知りたい。土地からの購入で注文住宅希望。
マイホームについて質問です。
現在賃貸住まいなので子供2人目等考えてマイホームを検討しています。
しかし、恥ずかしいことにマイホームの購入際の貯金が少ないです。(夫婦2人の貯金。個人的な貯金はありますが、極力使いたくないです)
色々とネットで調べてみると
「つなぎ融資」
というものがあると知りました。
同じような方でつなぎ融資を利用された方で
利用されてみた感想等教えてほしいです。
ちなみに土地からの購入になるのと注文住宅希望です。
- mykda(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はある
つなぎ融資はローンを借りた時に土地の契約をしてから実際の家の引き渡しまでの間のローンの負担を減らす物とのことで特に何か得したとか損した感じはなかったです。
ただ手続きに何度か通わないといけなかったり書類が沢山あり大変でした💦

まるきょー
つなぎ融資は利子が割高です。
もったいないです。
せめて、そこまでは頭金ためましょう!
-
mykda
やはりそうですよね。°(°`ω´ °)°。
頭金はどの程度あれば大丈夫なのでしょうか?- 10月20日
-
まるきょー
いくら住宅によるかですが
諸費用、保険、引っ越し、家具家電で少なく見積もって200万くらいですので
それくらいは貯めましょう。
今よりも固定費は上がりますので、いまのうちにやりくりできる生活にシフトしましょう。
でないと、車も教育費もローンすれば大丈夫!となって
エンドレス借金ですよ😭
ママリでも
フルローンといってる人は
大手にお勤めで安定、年収もあがるかたたちだと思います。- 10月20日
-
mykda
土地も購入となったらプラスですよね( ´^`° )
色々考えて旦那の車のローンがあと1年あるのでそれが終わるまでに頑張ろうと思います(´∩ω∩`)
ありがとうございます!- 10月20日
mykda
契約から家の引き渡しまで利息?を支払うって聞いたのですが、ローンとは別のお金と考えていたので引き渡しまでの期間が長いとその分余計にお金を支払うかと思っていました!
はある
そうです!利息だけを支払うんですが、実際のローンの開始日は家の引き渡し日であって、リセットされる感じだった気がします。
引き渡し日に本契約を行なって借入金額のローン開始となったと思います。
そのため、通帳上のみですが手続き上お金の移動?みたいなのがあったような…
間違ってたらすいません💦
mykda
引き渡しまでに支払う額(中間金や着工金等)は何十万単位ですよね!?
その利息といったらなかなかな額がしそうですね
全然無知ですいません↓
はある
いえいえ、私も分かっていないことも多々あるので上手くアドバイス出来ずにすいません💦
ちなみに私は頭金準備しました✋
mykda
やはりそうですよね(´•̥ ω •̥` )
ちなみにもし教えていただけのであればいくら用意されたか教えてほしいです( ࿁̽ )
はある
500万弱でした✋
mykda
そうなんですね(ºΔº)!!
その頭金は家具家電の買い替えにも使われました?
それとも業者へ支払うだけですか?
はある
業者に支払うだけです!
mykda
業者だけでそんなにかかるんですね( ゚д゚ )
頑張ります!!
ありがとうございます◟̆◞̆