※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スライム
子育て・グッズ

子供の食事の練習時期と方法について教えてください。

いつも楽しくまたためになるなぁと思いながら拝読させていただいております☺️
早速質問なのですが、皆さんは子供の食事は、いつ頃から練習(一人食べ)させましたか?
また、その方法も知りたいです💦
よろしくお願い致します🥺

コメント

🌈

1歳過ぎてからはスプーンですくってあげて、渡して自分で口に運ぶようにさせてましたよ🙂

  • スライム

    スライム

    回答ありがとうございます😊
    やはり1歳からですよね💦
    それから自分で食べさせるのに移行されたのは、いつ頃でしょうか?🥺
    やはり最初は、ぐちゃぐちゃにしますよね?

    • 10月20日
  • 🌈

    🌈

    1歳4ヶ月頃ですね!
    私がすくったりするのを嫌がって自分でやりたい!ってなったので汚れるの覚悟で自分で好きなようにさせてました😂
    納豆ご飯手づかみでコネコネしてた時はさすがに笑いました( 笑 )

    • 10月20日
  • スライム

    スライム

    納豆ご飯は、、、、😖
    でもやらなきゃ上達しないですもんね‼️私も覚悟しなきゃいけませんね☹️
    最近少しやりたいが出てきたんですがへたっぴで全然すくえないです💦

    • 10月20日
  • 🌈

    🌈

    こーやってやるんだよってスプーン握ってる手の上から私が握ってすくってあげたり、私も一緒に食事するようにしてスプーンの使い方やフォークでグサって刺すところ見せたりしてましたよ😊

    • 10月20日
  • スライム

    スライム

    ありがとうございます😊
    挑戦してみます✨

    • 10月20日
エイヤ

つかみ食べと同時10ヶ月とか?あたりからスプーンフォークももってやってました😊

  • スライム

    スライム

    回答ありがとうございます😊
    10か月からですか‼️
    同時にされて凄いですね💦
    いつ頃から一人で食べるようになりましたか?またその誘導の仕方など教えていただければ嬉しいです😆

    • 10月20日