
歯医者で処置を受けた後、痛みが続いている妊婦が、市販の痛み止めを飲んでも大丈夫か相談しています。
奥歯が痛かったので昨日歯医者にかかりました。
削ってもらい穴を埋めてもらいました。
少し痛むかもしれないと先生に言われたのですが、
寝てる時から朝まで何もしてなくても痛くて、
今日また歯医者に行って先生にみてもらったら、
ちゃんと処置出来てるから、神経が過敏になってるだけだからそのうち治るよ。痛み止めの塗り薬塗っておくねと言われ塗り薬ぬってもらって帰ってきました。
ですが、今もすごく痛むしご飯中が特に地獄で
噛むと響きます😭😭😭🦷
妊婦9ヶ月ですが市販の痛み止め飲んでも大丈夫なのってありますか??
- わ(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

もち
カロナールはどうでしょうか?

m
神経までいってしまったのでしょうかね(T ^ T)
レントゲンも撮りたくないし心配ですね(T ^ T)
痛み止め妊婦さんでも飲めるやつ処方してほしいですね😭
妊娠中期の頃カロナール飲みました!
-
わ
神経までいってたら医者下手ですよね?笑笑(。-_-。)
ほんとそれです!塗り薬ぬってもらっただけで何か処方してほしかったです…
カロナール良いみたいですね😩早く薬局に行きたいです😂- 10月20日
わ
カロナールですか!
明日薬局行って一応薬剤師さんに聞いてみて、買ってみます…
今すぐにでもほしいくらいです(笑)ありがとうございます😭