
コメント

退会ユーザー
たまごボーロのことですよね??
私もいいかなーと思ったんですが
お菓子は別だそうです、、💦
量とかでアレルギーでちゃうみたいなので、たまごは慎重にした方がいいみたいです😳

きゃん☆
うちは卵黄ボーロ→卵黄粥→全卵ボーロ→全卵粥ですすめました☆
家族にアレルギー体質とかがなかったのでそれで進めました!
あとはママさんさえ良ければって感じですかね、、
スープであげるにしても、卵黄のみからにしたほうが安全かもです🙌
-
©️O
なるほど✨
ちょっとづつが安心ですね!
卵黄から始めてみます😊- 10月19日

うめ
私の通ってる小児科の先生は、たまごボーロ(全卵入り)を続けて6個食べられるようになれば卵は大丈夫〜と言ってました💦
私もその言葉を信じてたまごボーロ食べられるようになってから、普通に卵がゆなどあげていました💦
母乳とミルクはどちらでしたか?
卵食べてるお母さんの母乳飲んでも、湿疹とか出てなければ大抵は大丈夫よ〜とかかりつけの小児科の先生には言われました。
でも、心配だと思いますので、かかりつけの小児科の先生に相談するのが安心かと思います💦
-
©️O
何も考えずにたまごボーロあげてました😅
もう2か月くらいあげてます😂全卵か見てませんが💦
うちは母乳で、今まで何も出てないので大丈夫でしょうか🤔🌿一度聞いてみようと思います😊- 10月19日

退会ユーザー
卵ボーロ5個ぐらい食べれてたので、卵白を耳かき一さじあげたら、アレルギーで蕁麻疹出ました😰
-
©️O
卵白の方がアレルギー出やすいんでしたよね?😂
しっかり進めたいと思います!- 10月19日
-
退会ユーザー
そうです!
卵黄食べれて、卵ボーロを徐々に増やして、卵白だけをあげたら、アレルギー出ました😣
身内にアレルギーの人いないし、大丈夫かなと思ったんですけどね😣- 10月19日
-
©️O
アレルギーはわかるくらい出ますか?
何があるかわからないですよね😱💦 慎重にですね😯- 10月19日
-
退会ユーザー
食べた瞬間、全身に蕁麻疹出ました😰
真っ赤です!- 10月19日

ママ
たまごボーロはメーカーによって卵の使用量違うからきちんとやった方が良いですよ💦
卵黄加熱、卵白加熱大丈夫だったのに卵料理にした途端蕁麻疹出て軽度の卵アレルギー発覚しました。
他の方が書かれてるように卵黄→卵白でやった方が良いです!
-
©️O
そうなんですね💦
卵黄からちょっとづつ
あげてみようと思います🙏✨聞いてよかったです😊- 10月19日
©️O
あ、卵ボーロです!
やっぱり何日か黄身だけ
あげたほうがいいですかね😃💦 🙏
退会ユーザー
たまごボーロで反応出ませんでしたが今日からゆで卵をつくってやってます😌
めんどくさいですが今だけと思い頑張ってやってます😂💦
©️O
大変ですけど
やるしかないですよね🤣💓