
子供が肺炎で熱が続き、食欲がない。入院が必要かどうか相談したい。
金曜日に子供が熱をだし、保育園にお迎えにいきました。元々鼻水、咳をしていました。帰ってから機嫌が悪かったのですが体温は36.8と普通でした。お昼寝をしてからぜーぜーという呼吸が聞こえ起きてから病院にいくと肺炎になっていると言われました。食欲は少しあり元気で薬をもらって帰ってきたのですが、翌日朝に体温が39度もありアルピニー座薬50を入れました。その後は元気なのですが食欲だけはないです。熱も座薬を入れると下がるのですがまた39度ぐらいになります。入院させた方がよいのでしょうか‥
- あつこ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

·͜· ·͜· ·͜·
上の子が8ヶ月の頃RSと共に肺炎にかかりました。
食欲もなく、水分もとれたりとれなかったりで脱水気味だったので入院しました。
先生から入院する?どうする?って聞かれた感じでしょうか?
肺炎とのことなので何かあったらすぐ見て貰えるように入院する方が安心かなと思いました。

まぬーる
食欲はないですよね。39度とかで食べることができる子供の方が少ないです。水分と、食べたがるなら食べられるものだけ食べてください。吐かない程度に!
ところでアルピニー50で足りますか?うちの子達は一歳過ぎると100でしたけど…
それから、入院となりますと体内の酸素濃度とかが基準となりますので再受診してみないとわかりません💧熱に関しては、三日四日下がらなければ再受診がいいです。血液検査をしてもらえます。
ぐったりしているなら、点滴した方がいいです。
-
まぬーる
水分はとれてるんですね!👍
でも咳が止まらないとか、夜も寝られず泣くとかなら緊急性はあります!
座薬に関しては、10キロ近ければかかりつけにしてる小児科や耳鼻科は100で出してました!
少な目の量で出したい医者もいるのでそのあたりは微妙ですが、座薬って入れても一度しか下がりませんから、気休め程度ですので、肺炎や気管支炎のときは、熱より咳とか機嫌をみるほうがいいとは医者に以前言われました💧39度40度はわりとふつうなそうです😅- 10月19日
-
まぬーる
お大事にしてください!!
- 10月19日

あつこ
水分はお茶を何とか飲んでくれてるので大丈夫だとは思います。ご飯等は出してきたりもします‥
以前違う病院でもらった座薬なのですが‥体重が軽めで8.8キロなので少なめなのですかね?💦
ありがとうございます!明日様子を見て考えさせてもらいます。
あつこ
その時はぜーぜーといってましたがまだ元気だったので入院の話までは行きませんでした。薬を飲んで良くなれば大丈夫ぐらいで。
明日様子を見てしんどそうなら救急で受診してきます。
ありがとうございます!
·͜· ·͜· ·͜·
そうなんですね😭
お母さんも看病お疲れ様です。
うちの子の場合は高熱でしんどそうで元気とまではいかなくRSとダブルだったので即入院でした。
お子様早く良くなりますように😢