※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

血液検査では血糖は問題ないが、尿検査で糖が出る。甘いものは控えているが、心配。何が原因でしょうか。

血液検査では血糖は大丈夫でしたが、毎回尿検査で糖がでます。
あまり甘いものは食べないのですが、何ででしょう。
ちょっと心配です。

コメント

ことのぞ丸

検査の前にご飯を食べると糖が出やすいです!

  • はな

    はな

    ありがとうございます✨
    大体3時間前くらいにご飯を食べるのですが、それでも影響あるのですかね?(。•́•̀。)

    • 4月20日
  • ことのぞ丸

    ことのぞ丸

    どうでしょう(>_<)
    私は検診の時、夕ご飯を食べた後、朝ご飯を食べなかったです!
    ちなみに時間はいつも8時半の予約でした!
    会社の健康診断では13時からの場合、朝ご飯は食べれますが、お昼ご飯は抜いて下さいと言われてましたよ!

    • 4月20日
  • はな

    はな

    詳しくありがとうございます✨
    つわりもよくなったきたので、次の検診は朝ごはんを抜いていこうと思います!!

    • 4月20日
★Aya★

体質もあるみたいですね( ´›ω‹`)💦

  • はな

    はな

    ありがとうございます✨
    体質だと仕方ないですよねっ

    • 4月20日