※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ao
子育て・グッズ

複雑型熱性痙攣と診断された方いらっしゃいますか?次男が小さい頃から痙…

複雑型熱性痙攣と診断された方いらっしゃいますか?

次男が小さい頃から痙攣を起こしやすいようで、7月に胃腸炎関連痙攣、そして今月15日に短時間に3回痙攣を起こし複雑型熱性痙攣と診断され、ダイアップを処方されました。

みなさん、ダイアップを入れるともう痙攣はしませんか?ダイアップを入れても痙攣するなら、もう熱のせいではなく他の病気だと思うと主治医に言われました。

これから数年、痙攣に怯えながら過ごしていかなきゃいけないんだなぁと、保育園不安すぎるなぁと心配で仕方ないです。
複雑型と診断されても今大きくなり問題なく元気だという方のお話聞きたいです。

コメント