※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさつ
その他の疑問

友人の新生児に会う際、自分の子どもを預けて一人で行くべきでしょうか。子どもを友人に会わせるのは待った方が良いでしょうか。

友人が赤ちゃんを産んだので会いに行こうと思っているのですが、こういう場合自分の子どもは預けて私一人で行った方が良いでしょうか?
赤ちゃんはまだ新生児です。
こどもは保育園に行っていますが、まだインフルなどは流行っていません。

預けた方が良いかな?と思っていますが、まだ友達に私と子どもを会わせたことがないので、会わせたいなという気持ちもあります💦
それはまた友達の赤ちゃんが大きくなった時まで待ったほうが良いでしょうか?

コメント

ふじピー

子供の体調が良かったら一緒に行きます!
でも、少しでも風邪症状あったら保育園に預けて自分だけで会いに行き、また後日子供と一緒に会いに行くと思います😄

めめ

私なら預けれるなら預けて行きます!
新生児相手だとただでさえドキドキするのに子供のことも気にかけなきゃだと落ち着けないので😭

さみー

友人から連れてきて〜と一言貰ってるなら連れて行っても大丈夫だと思いますが、何も言われてないなら預けた方がいいと思います。

とりこ

私の友達ももうすぐ出産です😊💕
会いに行く前に、『私の子供は置いて、私だけ行くね!そのうち子供同士遊べるといいなぁ😊』とかラインしてみるつもりです!
置いて行く前提で話してみて、
えー、連れて来てよーってゆう反応だったら、連れて行くかも、、?

でも、私の子供が暴れ放題になって、赤ちゃんに何かあったら嫌なので、多分置いていきます💦

友達の赤ちゃん、会えるの楽しみですね❤️

いーいー

私なら連れて行きません!
連れてきて!と言われても気を遣ってしまい、もし何かあってからでは申し訳ないから1人で行くね😊と言います。

🔰はじめてのママリ

私もその場合迷ってしまうので相手に聞くのが1番かなと思います🤔あと、友達の子供が1人目なのかそうではないのかにもよるかもですね!1人目だと神経質になってるかもなので気を使った方が良さそう☺️

おさつ

コメントくださった皆様、ありがとうございます😊
今回は私一人でお邪魔して、友達の赤ちゃんがまた大きくなったら私の子どもも会わせたいと思います!
ありがとうございました!