
生理予定日前に陽性検査結果が出た場合、早すぎて胎嚢確認は難しいです。一週間後の受診が良いと考えられます。
*
いつもお世話になっております。
生理予定日前ですが
すでに検査薬で陽性が出ています。
このまま生理が来なかったとして
生理予定日当日に受診しても
さすがに早すぎて
胎嚢の確認はできないですよね?💦
一人目の時は予定日一週間後に胎嚢のみ確認で
心拍が確認できるまでに二回通いました。
早く行きすぎて実費で何度も行くのは嫌なので
受診は11月入ってからにしようと思ってたんですが
ちゃんとお腹の中にいてくれてるのか不安で
早く行きたい衝動に駆られています😭
やはり、予定日から一週間は待ってから
受診の方がいいですよね?(´・ω・`)
*
- MiRi(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
早くても予定日から
1週間ですかね꒰ ´•̥ω•̥` ꒱

y
四週で早ければ胎嚢が確認できりかなってかんじですね☺️
-
MiRi
行ってみる価値はありますかね?😞
無知で申し訳ないんですが
検査薬が早くから反応ありということは
自分が思ってるより早く排卵していた
という解釈で合ってるんでしょうか?😣- 10月19日
-
y
それはあるかもしれませんね☺️
生理が再開されてるのであれば予定日一週間すぎてからのが確実だと思います☺️- 10月19日

mm
多分問診票にも書く欄あると思いますし、生理予定日は確実に過ぎてからのが良いかと……(๑˃ᴗ˂)و♡
気にはなるしソワソワしますけどね😭
私は逆になかなか受け止められずで検査薬も渋ってました🤣←
9w近くで初診行きました🤣
MiRi
やっぱりそうですよね(´・ω・`)💦
4週では胎嚢の確認すら出来ないですよね😞
せめて一週間待ってから
受診しようと思います😣💦
はじめてのママリ🔰
わたしも胎嚢見えてから
心拍確認までの長い
2週間を過ごしてます😢
ほんと長く感じますよね😭
MiRi
ほんとに長いです😭
8週でようやく心拍確認できて
ほっとしたのを覚えてます😭✨