
コメント

ゆぅちゃん★
医療職してます!そんなこと言われたらなんか病気?!とかこわくなりますよね😭
筋緊張低下ってのは多分ほとんどの人に当てはまります。
例えば猫背とか座敷に座るとき常に壁とかにもたれかかりたいって人とかいますよね?私もそうなんですけど…😁
そういうのを筋緊張が低いって言います。なので病気とかではなくて個人差があるものなんですよ✨
特に子供とかはこれからたくさん運動していくなかでどんどん筋は鍛えられていきますよ(*^^*)✨なので先生はうつぶせとかの練習っていったのでは?と思います☺
深く考えなくていいと思いますよ❤☺うつぶせも無理に練習させるとかではなくお子さんとママのペースでしていけばいいと思います✨(*^^*)
ちゅーらママ
ありがとうございます!!!!
本当に悩んで調べて怖いこと書いてて、
どおしよぉもないけど、どぉしたらいいのって思ってたので嬉しいです。
ちいさん
過去の質問にすみません。
はじめまして。
4ヶ月になった娘が4ヶ月健診で再健診になりました。首すわりがなっていません。うつ伏せで頭を上げれない、両腕を持って頭ついてこない、でひっかかりました!
そして筋緊張と紙にかかれており心配になり飛んで飛んで探してきました。
差し支えなければ現在のお子様の状態を教えていただけませんか?