
コメント

★☆
赤ちゃんは体重 身長測定と先生の診察
ママは体重 血圧 内診がありました!
私も会陰の傷が心配でしたがまっったく
痛くなかったですよ!!
私も里帰りだったので、車乗る際は
常に抱っこでした!!

うり
赤ちゃんは、身体測定とシロップ飲みました(^O^)あと、お医者さんに反射や股関節の動きなども見てもらいました!気になってることなど、聞き忘れがないようにメモしていくといいですよ♡
お母さんは内診して子宮に悪露が残ってないかなど見てもらいますヾ(・∀・。)ノ
車はチャイルドシートいりますよ( ´・ω・` )
事故はこちらが気をつけていても、いつどこでもらうか分かりませんので…( ´・ω・` )
-
s.mama
ありがとうございます☺︎☺︎
気になること明日全部聞けるように
準備しときます*\(^o^)/*
チャイルドシートがやっぱり
1番安全ですよね!明日は厳しいので
これからは乗せるようにします😓- 4月20日

ぷるるっとな
母親の検診は、体重・血圧・浮腫があるかどうか・内診だったかなと😃内診は痛くなかったですよ。私は子宮筋腫があったのでその位置と数の確認でちょっと長めでした(笑)
子供は、体重・身長・頭囲・胸囲・視診聴診触診などあり、普段の様子を聞かれたりしたした。最後にK2シロップを飲ませて終了でしたよ😃
-
s.mama
ご丁寧にありがとうございます(*^^*)
内診痛くないみたいで、安心しました!
子供の成長みれるのも楽しみです〜🙂- 4月20日

ゆずっちゃん
赤ちゃんは、体重、身長、先生の診察で心音や反射や明るいものをみるかなどあとは聞きたいことを聞いたり、シロップをのんだりっていう感じです♪
お母さんは、体重、血圧、尿検査、採血と内診です(*^^*)
内診は、子宮の戻りがどうかと傷口がどうかみる程度です(^o^)/
チャイルドシートがあるのであれば、乗せた方がいいですが、ないのであれば、抱っこでも!
うちは、チャイルドシート乗せてギャン泣きしてるときは、しぶしぶ実母に抱っこしてもらってました(>_<)
大丈夫なときは、チャイルドシートに乗せてましたが笑
-
s.mama
ありがとうございます(^_^)
検診内容けっこーしっかりですね✨
チャイルドシート、慣れないうちは
泣いたりもしますかね〜😱
でもやっぱり乗せた方がいいですよね(>_<)- 4月20日
-
ゆずっちゃん
いろいろ見てくれますよ(*^^*)
最初は泣いたりはするかもしれないです(>_<)
今ではチャイルドシートに乗せて動いたら寝ちゃってます笑
乗せた方が安心ってのはありますからね(T_T)- 4月20日
s.mama
ありがとうございます(^_^)
痛くないんですね〜よかったです☺️
そうなんですね、わたしも明日は
抱っこで行こうと思います!
★☆
すぐ終わるので大丈夫ですよ♡
里帰りですか??もし、そうなら警察署でチャイルドシートのレンタルがあるみたいなので里帰り中だけでも借りれるそうです!そのかわり、会員?になってなきゃいけないみたいなので、もしあれなら調べてみたらいいかもです!
s.mama
そればっかりが心配でした(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
レンタルとかあるんですね!
実家は近くなんですけど
ちょっと明日は車の都合で、、😱
これからはチャイルドシート乗せようと思います!