
コメント

はじめてのママリ
以前、介護施設で調理してました。
お勧めしないといった理由は分かりませんが、派遣でもパートでも仕事内容は同じかと思います。
ただ、調理補助といってもどの程度の調理をするのか分かりませんし、食事介助はするのか、それとも施設で食事を作るだけなのかによって仕事内容は変わってくるかと思います😃
はじめてのママリ
以前、介護施設で調理してました。
お勧めしないといった理由は分かりませんが、派遣でもパートでも仕事内容は同じかと思います。
ただ、調理補助といってもどの程度の調理をするのか分かりませんし、食事介助はするのか、それとも施設で食事を作るだけなのかによって仕事内容は変わってくるかと思います😃
「派遣」に関する質問
先日、夫が派遣の女性とLINEをしているのを目にしてしまいました。その女性が離婚問題で大変な状況にあることは聞いていましたが、私は仕事中のちょっとした雑談程度だと思っていました。しかし、実際にはかなり長いやり…
みなさんだったらどうするか聞きたいです! 自分は30代前半、幼児2人の育児中なのですが 派遣で行ってる施設が、仕事はものすごく楽でむしろやること無く、3時間くらい携帯触って時間を過ごしてます。。 職場の人は50代3…
保育園に通わせているママさんに質問です。 お仕事は何されてますか?正社員、パート、派遣等… 仕事内容差し支えなければ教えて頂けますでしょうか? *現在事務職ですが、人間関係に悩み、転職しようと考えています。 …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お勧めしない理由は働いてる人がキツイとのことでした。 働く場所にも寄るとは思いますが。。