
化学流産2回後の不育症検査について、どの検査が必要かと保険内での血液検査について知りたいです。同様の経験をした方いますか?
不育症検査について質問です
化学流産2回連続し、不育症検査したほうが良いと医師に言われました。
どこまでの検査をやるべきでしょうか?😢
保険内であれば血液検査のみでしょうか?💦
また、私のように化学流産2回した方で受けた方いますか?
- パイン(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
不育症検査というほどではないですが二回化学流産したときに子宮鏡検査を勧められて一度受けて失敗、そのあと代わりにとMRIを受けてもしかしたら筋腫があるかもしれないねと言われました🤔ただその周期に妊娠して継続したのであんまり関係なかったようですが´д` ;

みーみ
移植4回中化学流産が3回あったので不育症の検査を受けました。血液検査で保険内は男性しかなかったような。。私は最初夫婦染色体異常の検査は高いししませんでしたが、ほかに異常もなかったので結局転院先で勧められてその検査もしました!お金はかかりますが全てしておいた方が理由もわかるかもしれないし、もし体外されてるなら対処方法も見つかって卵を無駄にすることもないかなと思います!
-
パイン
そおなんですね😳!
医師からは保険内もあるからといわれ割と保険内でできるのかと😢笑
染色体は夫婦で4万くらいはかかりますよね??
全部やったら期間結構かかりますよね💦- 10月19日

あずもち
私も1.6月と2回連続で初期流産しました!
先生には、2回連続はよくあること。気にしなくていい!と言われたんですが私の様子を見て、気になるなら簡単ものからしたらどうかな?と言われ5000円くらいの血液検査のものをしましたよ!
結果なにも問題なかったので安心できました(´‘▽‘`)
-
パイン
そおなですね😊私もまずは保険内でいいかなと思ってます✊🏻次で結果でなければもっとしっかり検査してもいいかなと😢ちなみに体外受精ですか??
- 10月19日
-
あずもち
私の行ってる産婦人科では保険内の検査はないと言われました!
私は、タイミング法のみです!- 10月19日
パイン
そおなんですね!筋腫があっても治療せずでも妊娠できたということですね?
すごいです😆💓
ちなみに体外受精ですか??
退会ユーザー
おそらく筋腫ではなくうつりかた?で影がうつっただけだったんだと思います( ̄▽ ̄;)自然妊娠でしたよ!