※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pa
お金・保険

旦那からお金を借りるのは当たり前?同じような経験の方のコメントをいただきたいです。

旦那からお金貸してもらったら貸すのって当たり前なんですか?
一緒に住んでるのに貸し借りなんてあるのかなって感じてしまいます😰
できれば同じような経験された方からコメントいただきたいです、

コメント

さらい

たまにありますよー
うちは。

deleted user

お小遣いから借りるので、返しますし、家計から貸したら返してもらいますね🤔

deleted user

お小遣い範囲のやりとりなら、ちゃんと返してます。と言っても私は働いてないのでもらっている家計と旦那の財布とのやりとりなんですがw

どっちかというと旦那の方がルーズなので、あえてキチンとする事で旦那にもお金借りる時には緊張感持ってもらうようにしてます😃

ママリ🔰

お小遣い制なので前借り?みたいな形で借りたり、
家計のお金から買い物しようとしたけど手持ち金が無くてとりあえず借りたり、とかしてます(•᎑•)

ママリ

お小遣い前借りしたときはその次の月に差し引いた分渡すってくらいですかね🙄

はじめてのママリ🔰

お小遣いから借りたら返しますよ!夫婦別財布とかだと難しいですね🤭

deleted user

うちの旦那は生活費から貸したら必ず次の月にその分も返してくれるので私ももらってるお小遣い足りなくて旦那から借りたら次の月には必ず返してます😊
専業主婦なので結局は全て旦那のお金なんですけどね(笑)
気持ちの問題です😂

ゆうき

借りたら返します。
貰ったら私のものです。
旦那から返ってきたことはありませんが。私は借りたら返します。

はじめてのママリ🔰

ありますよー!
お財布別なので💓

ママリ

借りたら返します😗
なので必要なお金とかならちょーだいっていいます😊

deleted user

私的には無しですけど、
旦那が現金持ってない時に数万単位で渡すと戻ってきます…
結婚前なら数百円単位でも返されましたが、今は万を超えたら返す感じですね…要らないからって言っても戻ってきます…
共働きで旦那のお給料だけで生活して、私のお給料は家計に入れてないです(旦那も当てにしてないです)。

ささまる

旦那様であっても、身内でも他人でも「借りた」のなら返します😊
借りた金額で身内と縁を切る事になる方が割が合わないですし、キッチリとしないと信用がなくなっちゃいますからね🙌

5児ママ

借りたことはないですけど
お使い頼んで旦那のお金で買ってきますが、返してないです🤣
言われたら渡しますが言わなければだまっておきます😅
旦那は貸してといって来るので渡しますが返ってくるときと返ってこないときあります笑

ポッキー

ありますよー
旦那お小遣い制ですが
たまに私がボケて財布にお金入ってなかったり
忘れたりするので
借りたりしますが何故か多めに返すはめになってます